京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:111
総数:470764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

救急研修

画像1
 食物アレルギー反応が児童に出た時の学校としての連携対応の仕方の確認研修を行いました。いざという時に、何をしなければならないかが分かり、備えました。このようなことが起こらないように、気を付けて教育活動を進めていきます。

学級用図書整備

画像1
画像2
画像3
 学級用図書を集められて、学級へ配布できるように、PTAや学校運営委員会読書企画推進委員の方々に作業をしていただきました。修理本の修理,寄贈本のシールはり、廃棄本の移動、学級本棚の整頓など、ありがとうございました。児童も手伝ったり、本を読んだりをしていました。

模擬授業

 実際に授業をする前に、どのように進めるのが良いか、実際にやってみて確かめています。児童は夏季休業中ですが、教職員は、授業の準備をしてます。
画像1

防犯訓練

画像1
画像2
画像3
 下鴨署よりお越しいただき、防犯訓練をしました。不審者が教室に入った時の状況とその対応、校内、校舎内に入らせない対応、さすまた等の道具の有効な使い方や身を守るための方法や行動について実際に活動しながら教えていただきました。
 不審者がやってこないのが一番ですが、いざという時にどうするか、頭で考えておくだけでなく実際にやってみてどうかも考えることができました。

環境整備

画像1
画像2
画像3
 雨が降る日が多かったですが、今日は、やっと晴天に恵まれました。しかし、非常に暑い中、草刈りや学校から運動場へ行くときに飛び出さないように気を付ける「止まれ」表示をはっきりするように書くことなどして整備しました。草刈りは、ちびっこ広場やターザンロープの近く、運動場の隅など広範囲です。

職員作業

画像1
画像2
画像3
 普段はできないところの清掃、整理をしました。

夏休み水泳学習

画像1
画像2
画像3
 高学年と低学年の入れ替えで、プールを使用しています。効率よく運動ができること、安全が確保できているか確認しながら進めていくことが大事です。夏休みに自らの意志で参加しているのですから、泳力も伸びないと値打ちがありません。

職員作業

画像1
画像2
 この日は、運動場の車が入る通路と運動場の間にある側溝の中の土や土から生えている雑草を取り除く作業をしました。曇り空が良かったのか,1時間半ほどの作業で予定の活動ができました。

夏休みプール

画像1
画像2
 夏休みの水泳指導は,平成24年7月に市立小学校において発生いたしました,夏休みの水泳指導中の女子児童の死亡事故をふまえ,事故の原因を究明し,再発防止を図るために設置された第三者調査委員会の報告書(平成26年7月提出)に示された専門的な提言等を受けて,夏休みの水泳指導中のプールの全体映像のみを記録しています。
 万が一の事故発生時の公的機関による調査に限定して使用することを目的としています。子どもたちのプライバシー保護の観点から,水泳指導の終了後は毎日データを消去し,他の用途には一切使用しないことを厳守しています。

コミュニティ・ニュース 4

 コミュニティ・ニュース4号をホームページ右下の配布文書にUPしました。以下のアイコンクリックでもご覧になれます。

コミュニティ・ニュース 4
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

台風等に対する非常措置

研究発表会のご案内

学校の紹介

松ヶ崎小学校の歴史

学校経営方針

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

小中一貫構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp