京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up46
昨日:78
総数:483930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分開式

12月8日  今日の献立

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「ミルクコッペパン・牛乳・ペンネの豆乳グラタン・野菜のスープ煮」でした。12月に入り,給食室にもそりに乗ったサンタさんが現れました。
 
 「ペンネの豆乳グラタン」は,スチームコンベクションオーブン(スチコン)を使って作りました。小麦粉とサラダ油を炒めて,豆乳を入れ,なめらかなルーを作ります。別の釜で,にんじん・たまねぎ・ベーコンを炒めておき,ルーを入れて煮込んだら,ペンの先の形をしたパスタのひとつ「ペンネ」をくわえます。ホテルパンに学級ごとに,はかり入れスチコンで加熱すると出来上がりです!
「グラタンだいすき!」「おいしかった!」と大人気で,もっと食べたそうにしていました。

12月4日  今日の献立

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「ごはん(京北米)・牛乳・かしわのすき焼き・ほうれん草とはくさいのごま煮」でした。

 今日のごはんは,今日の京北地域で作られた「京北米」でした。いつものごはんもおいしいですが,一粒一粒の食感がしっかり感じられ,甘みのあるおいしいお米でした。

☆ごはんがおいしかったです。
☆きょうのきゅうしょくは,おとをたのしめておもしろかったです。これからもあじ,かおりをたのしみたいです。ふゆだから,ほかほかのきゅうしょくがいいですね。
☆すきやきは,とり肉が入っていておいしかったです。ほうれん草とはくさいのごま煮は,シャキシャキしていておいしかったです。

12月1日  今日の献立

画像1
画像2
 今日の献立は,「味つけコッペパン・牛乳・だいこんのクリームシチュー・ほうれん草のソテー」でした。

 クリームシチューには,今が旬の大根を使いました。年間を通して出回っている野菜ですが,旬は秋から冬です。冬場は寒さで甘さが増しています。じゃがいもは使っていないため,いつものクリームシチューに比べるとサラッとしていましたが,大根が甘くてとってもおいしかったですね。好評だったようで,残菜も少なかったです。

☆いろいろなやさいがはいっていておいしかったです。
☆「だいこんのクリームシチュー」が,ほかほかしていて,だいこんがふわふわ・とろとろでとてもおいしかったです。
☆コッペパンがとてもいい甘さでおいしかったです。たまらずおかわりをするほどでした。ほうれん草のソテーもとてもおいしかったです。

11月30日  今日の献立

画像1
画像2
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・牛肉とひじきのいため煮・里いもとこんにゃくの土佐煮・すまし汁」でした。

 「里いもとこんにゃくの土佐煮」には,けずりぶしでとったかつおだし,「すまし汁」にはだし昆布とけずりぶしからとった合わせだしを使っています。12月の給食目標は「いろいろな国の食べ物を知ろう」ですが,1日目は日本で昔から食べられてきた和食について学べる献立でしたね。


 牛肉とひじきのいため煮の作り方を紹介します!

☆材料(4人分)☆
牛肉           140g
ひじき           12g
にんじん          40g
サラダ油        小さじ1
三温糖         小さじ2
みりん         小さじ1
こいくちしょうゆ 小さじ2と1/2
水          60〜80cc

★作り方★
1.ひじきは水洗いして水でもどした後,さらによく洗う。
2.にんじんは,たんざく切りにする。
3.なべを熱し,油を入れてなじませ,肉をじゅうぶんに炒め,肉の色が変われば,2・1の順にくわえて炒める。
4.定量の水を入れ半量の三温糖としょうゆ,みりんをくわえて煮る。
5.にんじんがやわらかくなれば,残りの三温糖としょうゆをくわえて煮ふくめる。


【児童の感想】
☆牛肉とひじきのいため煮の味がちょっとあまくておいしかったです。見た目は,いつものひじきの料理とにていたけれど,食べてみたらいつもの2倍のおいしさでした。だから今日やまもりおかわりしました。また食べたいな。
☆牛肉とひじきが合っていて,香ばしかったです。さといもがとろとろでおいしかったです。
☆すまし汁が,おちつく味でおいしかったです。

12月給食カレンダー

 12月の給食カレンダーです。
 
 今月は,いろいろな献立に金時にんじん・聖護院大根・せり・ねぎ・だいこん・ほうれん草などの旬の野菜を使っています。また,12月4日(金)のごはんは京北米です。自然豊かな京北地域でつくられた米のおいしさを味わいましょう。

 スチコン献立は,「ペンネの豆乳グラタン」,「焼き開干さんま」です。
 

 ↓  ↓ クリックしてください。

 12月給食カレンダー

12月給食献立表

↓  ↓ クリックしてください。

12月給食献立表

給食ができるまでに関わる人たち

画像1
画像2
 先日,給食コーナーの掲示板をはりかえました。今回のテーマは…「給食ができるまでに関わる人たち」です!

 私たちが給食を食べるまでには多くの人々の手がかかっています。11月号の給食だよりにも書きましたが,「いただきます」には,自然の恵みや生き物の命をいただいていることへの感謝,「ごちそうさま」には,自分のために食材を育てたり集めたり料理をしたりと,食事を用意するために駆け回ってくれた全ての人々への感謝がこめられています。どのような人たちの協力のおかげで,毎日の給食が食べられているんだろう?と振り返るきっかけになればと思います。

 今回は,図書館司書の浅井先生に,食に関わる仕事の本を集めていただきました。スーパーマーケット,食品工場,調理師,野菜農家,商品開発などなど…。ひとくちに「食」といっても,とても幅広いです。自分の興味の扉が新しく開くかもしれません。ぜひ読んでみてくださいね♪

11月17日  今日の献立

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「ミルクコッペパン・牛乳・肉だんごのスープ煮・じゃがいものピリカラいため」でした。

 肉だんごのスープ煮の,肉だんごは給食室でひとつひとつ丸めています。(三枚目の写真は肉だんごを作り出した頃です。この後さらに作りました!)みじん切りにしたしょうが・たまねぎ,調味料,豚ひき肉を練るように混ぜ合わせて作った肉だんごと,にんじん,はくさい,はるさめ,うずら卵を一緒に煮ると出来上がりです。肉だんごのうま味が口の中に広がるあたたかくておいしいメニューでしたね。

 じゃがいものピリカラいためも,シャキシャキとしたじゃがいもの食感がおいしいメニューです。レシピを教えてください!という声も聞いたので,作り方を紹介します。(京都市教育委員会HPより)

 じゃがいものピリカラいため 作り方

☆にくだんごがやわらかかったです。ミルクコッペパンがおいしくてあまかったです。じゃがいものピリカラいためがシャキシャキしていておいしかったです。
☆肉だんごが,はるさめや白菜とよく合っていて,おいしかったです。
☆肉だんごにスープがしみこんでいておいしかったです。じゃがいものピリカラいためが,シャキシャキしていておいしかったです。ミルクコッペパンがしっとりしていて,食べやすくおいしかったです。

11月13日  今日の献立

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「減量ごはん・牛乳・カレーうどん・ほうれん草の煮びたし・黒大豆」でした。カレーうどんは,子どもたちに人気のある献立のひとつです。カレーのスパイシーな香りとともにだしのうま味と香りが口の中に広がります。

 今日は,5年い組さんで「じょうぶなほねをつくろう」の学習をしました。ほうれん草,小松菜にもカルシウムが多くふくまれていると知って,「ほうれん草のソテー,よく給食に出てくるな」とつぶやいている子もいました。毎日の給食では,一日に必要な量の半分のカルシウムをとれるように献立を考えています。これからも,いろいろな食品をバランスよく食べていってほしいと思います。

☆きょうのカレーうどんがおいしかったです。カレーうどんをみたら,ごしきのすましじるがのみたくなりました。くろだいずはふわふわしていました。ぜんぶおいしいし,ぜんぶかんしょくしました。またたべたいです。
☆カレーうどんがぴりっとからくておいしかったです。
☆うどんがつるつるしていて,おいしかったです。ほうれん草のにびたしが,だしがきいていておいしかったです。ごはんとうどんが合っていました。もちもちしていました。

11月9日  今日の献立

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・もやしの煮びたし・じゃこ」でした。

 今日は1年ろ組さんで,「やさいパワーのひみつを知ろう」の学習をしました。「鶏肉と野菜の煮つけ」には,たまねぎ・にんじん・三度豆,「もやしの煮びたし」には,もやし・小松菜を使っています。
 給食時間に,「今日もしっかり食べたよ」,「全部食べ終わったよ!」,「野菜も食べたよ」と何人もの子どもたちが伝えに来てくれました。
 また,はだをじょうぶにしたり,おなかのそうじをしたりするやさいパワーをしっかりもらうため,苦手な野菜にも少しずつチャレンジする様子も見られました。

☆きょうのきゅうしょくの,「じゃこ」と「もやしのにびたし」がとてもおいしかったです。じゃこはシャキッとしたり,サクッとしたりしていておいしかったです。
☆むぎごはんが,もちもちしていておいしかったです。
☆「けい肉と野菜の煮つけ」がとろとろしていて,とてもおいしかったです。また作ってください。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

事務室より

給食室より

休業期間中のお知らせについて

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp