京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up76
昨日:215
総数:482384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度卒業式 令和6年3月22日(金)10時開式 受付:9時〜9時20分  令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分開式

言葉から思いを広げて

図工の授業では,物語をきき,想像をふくらませて
絵を描いています。
それぞれの個性や好みが絵に表れています。
画像1画像2

調理実習にて

初めての調理実習ではコンロをつかってお茶を沸かしました。
みんなで淹れたお茶は,格別の味でした。
授業の後,お家でもチャレンジした児童もいたようです。
画像1画像2

体育の取り組みについて

5年生の体育ではリレーを行っています。
今年はバトンを使わないリレーを練習しています。
かなり上達してきました。
修二2020(体育授業参観)で活動の様子をご覧いただこうかと思っています。

画像1画像2

算数ランドを新しく☆

5年生のみなさん,夏休みは楽しんでいますか。

夜更かししたりお昼まで寝たりしないようにして下さいね。

さて,階段の掲示板に算数ランドがあります。

夏休みの間に算数ランドの問題が新しくなります。

2学期に学校へ来たときにチャレンジして下さいね。

(少しだけ問題をのせておきます。答えは学校に来た時に確かめてね)
画像1画像2

ひと針に心をこめて

家庭科では裁縫セットをつかって

玉止めや玉結びの練習をしています。

今日はボタンどめもチャレンジしました。

画像1画像2

あたたかい土地のくらし

社会科では「あたたかい土地のくらし」という単元で
沖縄県の気候や家のつくりについて学んでいます。
写真はグラフや写真を見ながら沖縄の特徴について
考えているところです。
画像1

休み時間〜図書館〜

ここ最近,雨が続いています。
休み時間に運動場で遊ぶことがなかなかできませんが,
その分図書室を利用している姿をよくみかけます。
たくさん本を読んで新しい世界にふれてほしいです。
画像1画像2

メダカのたんじょう

メダカの卵を顕微鏡で観察しました。
小さな小さな卵の中に,
メダカの目や体が見え,
熱心にスケッチしていました。
画像1

掲示物

教室後ろの掲示板や
階段の踊り場に,5年生の習字や絵が
飾られています。
休校期間中は殺風景でしたが,
掲示板も華やかになってきました。
お立ち寄りの際にはぜひご覧ください。
画像1画像2画像3

English!!

今年もジェッサ先生との学習が始まりました。複数校勤務されているので,毎回ではありませんが,子どもたちは毎回楽しみにしています。わくわくしながら英語に親しんでいました。

ネイティブの方の発音をよく聞いて,生きた英語学習にしていきたいものです。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

事務室より

給食室より

休業期間中のお知らせについて

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp