京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up11
昨日:215
総数:482319
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度卒業式 令和6年3月22日(金)10時開式 受付:9時〜9時20分  令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分開式

校長室にリスがいる

 みなさん,元気にしていますか?少し校長室の紹介です。
 校長室に入ったところにリスがいます。といっても,お人形のリスです。児童のみなさんも校長室に入ったら見てくださいね。
 お名前は『クッキー』といいます。二ひきとも名前は『クッキー』です。校長先生が前に働いていた九条塔南小学校でも子どもたちの人気を集めていました。いっしょに修学院第二小学校に転勤してきました。よろしくね。(かんじをいっぱい つかってしまったけど よめない かんじは おうちのひとに きいてくださいね)
画像1

劇的 ビフォーアフター!(草ぬき編)

 先ほど5年生のホームページで「草ぬき」の話でも『給食調理員さんもがんばってくださっている』との紹介がありましたが,校長のページでも詳しくお知らせしておきます。
 本当に感動するくらいきれいに草ぬきをしていただいています。下の2枚の写真を見てください。思いっきり雑草が生えていた花壇を,家でも建てたくなるようなきれいな状態にしていただきました(同じ場所の写真とは思えないです)
 ありがとうございました!! 
 劇的にものすごい「ビフォーアフター」です。

画像1
画像2

4月9日 6年生

4月9日(木),6年生の学習の様子です。やはり6年生には,「最高学年になった」という,キラキラした《がんばるぞハート💛》を感じました。学校のリーダーとしてみんなを引っ張っていく6年生に成長していく背中を温かく押していきたいものです。頼りにしていますよ,6年生!(^^)
画像1画像2画像3

4月9日 5年生

4月9日(木),5年生の学習の様子です。高学年らしく一人一人が課題に取り組んでいました。まだ可愛らしさも残っていて,これからの成長が楽しみです。まじめに取り組むときとフワッと緊張を緩めるときの切り替えがいいなあと感じました。
画像1画像2

4月9日 4年生

4月9日(木),4年生の学習の様子です。4年生らしいエネルギーを感じました。また,一方で修二の子どもらしい素朴な感じも受けました。集中したときはとても静かに課題に向かえますね。大事にしてほしい「もちあじ」だなあと思いました。
画像1画像2画像3

4月9日 3年生

4月9日(木),3年生の学習の様子です。3年生もとても子どもらしい素直な子どもたちでした。教室に入ると「かわい先生やかわいい先生おはようございます。」と声をかけてくれました。笑顔がとてもすてきでした。《全校の子どもたちみんなが素敵だけど…(^^)》
画像1画像2

4月9日 2年生

4月9日(木),2年生の学習の様子です。最初は自己紹介をしたり,新しい教科書をもらったり・・・。その後は,クラスでコミュニケーション遊びをしたり学校園に出たりしました。
画像1画像2

4月9日 1年生

4月9日(木),1年生の学習の様子です。ほとんど緊張することなく,新しい教室で新しい先生といっしょに過ごしていました。前から知っているお友達もわりといる感じでした。
画像1画像2

4月9日 に組

4月9日(木),に組の学習の様子です。校長の名前を全員が覚えていて「かわい先生」と呼んでくれていました。一人一人の自己紹介も聞きました。校長からも一言自己紹介をしました。「焼き鳥とラーメンが好きです!」・・・子どもたちから歓声をいただきました。
画像1

にこにこ雲

4月5日の日曜日,少し早起きをして学校の校庭を歩いてみました。グルっと歩いてプールのあたりまで来たとき,北の空を見上げてびっくりしました。
写真のようなニコニコ笑っているような雲が校舎の上にふわふわ浮かんでいたのです。思わず何回もシャッターを切りました。10分くらいで東の空に流れていきましたが,なんとも素敵な風景でした。
修二校の子どもたちを応援しているようでした。にこにこ雲と名前をつけました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp