京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up59
昨日:215
総数:482367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度卒業式 令和6年3月22日(金)10時開式 受付:9時〜9時20分  令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分開式

図画工作「うつしたかたちから 2」(1年生)

画像1画像2画像3
11月15日(木)

 たくさんの材料を準備していただいたので,幅広く活動を楽しむことができました。グループで持ってきた材料を貸してあげるお友だちもいました。
 どの作品も形・色などそれぞれ違って,出来上がりが今から楽しみです。

図画工作「うつしたかたちから」(1年生)

画像1画像2画像3
1月16日(木)

 図画工作で,いろいろなものの形をスタンプみたいにうつした版画の学習をしました。
野菜やカップ,洗濯バサミなどで形を作っていきます。一つ一つの形もおもしろいですが,組み合わせてもおもしろい形ができました。
 「ひこうきがたくさんとんでるみたいだよ。」「くじらがうみからとび出してきたみたいだよ。」と想像が広がり,楽しく活動することができました。
 来週は,できた形から創造できることをクレパスで描き足していきたいと思います。

国語科「ものの名まえ」(1年生)

画像1画像2画像3
1月15日(水)

 国語科「ものの名まえ」の学習では,ものには,まとめてつけた名前と一つ一つに名前があることを学習しました。今度は,自分たちで考えたお店屋さんを開きます。パンやさん,楽器やさん,文房具やさん,おもちゃやさん,八百屋さんなどどんな商品があるか相談して,カードにかいて準備を始めました。お店屋さんごっこでは,算数の学習も生かして,実際にお金を払ったりおつりをもらったりして活動する予定です。今から,わくわくどきどきしている子どもたちです。

国語科「かたかなのかたち」(1年生)

画像1
 1月15日(水)

 平仮名と片仮名は全部書けるようになった1年生。国語では,似ている形の字を見つけて片仮名を書く学習をしました。
 4月は,まだ字がほとんど書けなかった1年生ですが,上手にきれいに書けるようになり,成長を感じました。新しい漢字も約70個学習しました。2年生に向けて,まとめの学習,しっかり頑張っていきたいと思います。
 

読書タイム(1年生)

画像1画像2
1月15日(水)

 月・水・金曜日の昼学習は,全校で読書に取り組んでいます。13時40分から13時55分までの15分間は,1人1冊静かに読みます。
 はじめは,なかなか本を選ぶことができなかった1年生ですが,最近ではこの時間を楽しみに本を準備することができるようになってきました。おはなし,図鑑,サバイバルシリーズなどそれぞれ好きな本を読んでいます。普段,時間がなく本を読む機会が少ない先生もこの時間はいっしょに静かに読んでいます。
 たった15分ですが,6年間で大きな財産となることでしょう。

算数科「大きいかず」(1年生)

画像1画像2画像3
1月8日(水)

 今日から本格的に授業が始まり,どの教科でも新しい学習に入りました。
 1年生の算数科「大きなかず」では,99までの数を数えたり,数の仕組みを学習したりしていきます。今日は,じゃんけんをして勝つと数え棒がもらえるゲームをしました。集めた数え棒を間違えないように正確に数えます。勝ったり負けたり喜んだり悔しがったりしながら,楽しく学習することができました。

あそんで ためして くふうして

画像1画像2画像3
 2年生が1年生を遊びに招待してくれました!突然の嬉しい企画に,1年生は大喜び。1・2時間目の体育館での様子です。2年生は以前から生活科の学習で1年生を招待しようと,いらなくなった廃材でおもちゃを作っていました。
 1年生は,生活科で「みんなが にこにこ だいさくせん」という学習をしています。2年生が1年生のために企画してくれたこと、その優しさが伝わり,今度は2年生にありがとうの気持ちを伝えたいと話し合いました。
 

生活「みんなの にこにこ だいさくせん」

画像1画像2
12月10日(火)

 生活で「みんなのにこにこだいさくせん」という学習を始めました。今日は,自分はどんなときににこになるか,を考えて,ワークシートに書いていきました。「友達とあそんでいるとき」「ステーキを食べるとき」「先生がわらってるとき」「妹と遊ぶとき」などたくさんのにこにこを見つけることができました。見つけたにこにこを二人組で交流し,最後は「にこにこ だいさくせん」の歌を歌いました。これから,もっともっとにこにこを見つけていきたいと思います。

校内持久走の日(1年生)

画像1画像2画像3
12月10日(火)

 今日は,校内持久走がありました。朝は,冷え込みましたが,お日様が出てくると暖かく感じました。
 これまでに,10分間走を何度も練習してきたので,自分のペースを守り,同じペースで走れる人がたくさんいました。走り終わると,「いつもよりたくさん走れた。」「気持ちよかった。」「最後まで頑張れた。」など走る気持ちよさを感じることができたようです。
 これから,寒い日が続きますが,できるだけ外で体を動かして元気に過ごしていきたいですね。

読み聞かせを聞きました。(1年生)

画像1画像2
12月4日(水)

 今日は,にぐみの6年生3人が1年生に読み聞かせに来てくれました。
 どの本もとてもわかりやすく楽しくおもしろく,教室が笑い声でいっぱいになりました。読み終わると,「たのしかった。」「また,来てね。」「ありがとう。」など感想を伝えていました。また,一緒に学習したいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp