京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:101
総数:484636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

わくわく自然ふれあい隊修了式

画像1
 11月22日(日)武田薬品工業(株)京都薬用植物園において「わくわく自然ふれあい隊」の修了式がありました。「わくわく自然ふれあい隊」は,京都薬用植物園の皆様が薬用植物を題材に,子どもたちに自然に対する興味や関心を育む目的で実施されている取組(年5回のプログラムで開催,5年生児童対象)です。
 毎年,本校からも何名かの児童やその保護者の皆様が参加されています。修了式の折の感想では,「もっと学びたい。」「これからの学びに生かしたい。」「貴重な体験ができてよかった。」「楽しかった。」等々の声が多数上がっていました。

家庭教育講座

画像1
11月17日(火)PTA保健安全委員会による「家庭教育講座」が行われました。本校もお世話になっているスクールカウンセラーの角間つかさ先生を講師に招かれ「思いを伝えるために大切なこと」について講演や意見交流をとおし学習を深められました。
画像2

31日は「みんなの音楽会」です

画像1
31日は、本校体育館で、1時半より、みんなの音楽会を開催いたします。

ぜひお越しください!

響(ひびき)

画像1
画像2
本校正門を入った所に写真のような記念像が立っています。この記念像は,創立20周年の折,地域に住んでおられる金工作家の 西村 力 氏が学校・PTAより依頼を受け,約1年の歳月をかけて創られました。
この記念像を創られた想いが記念像の下にある銘板に綴られています。

平和の少女像

画像1
平和の少女像は,昭和37年に講堂竣工記念として,現在の体育館北側のロータリーの花壇の場所にあった池の中に建てられました。作者は,当時地蔵本町に住んでおられた彫刻家の藤庭賢一氏です。5年生の娘さんをモデルにして作られました。胸に平和の象徴である鳩を抱いている姿は,戦争を体験された藤庭氏の平和への思いが込められています。作られた当時は,毎年の卒業アルバムの表紙を飾るなど,修二校のシンボル的な存在でした。しかし,長年の風雪により像の痛みが激しくなり,平成14年に藤庭氏のご好意により,現在のブロンズ像に改鋳されました。以前の樹脂の像は,きれいに修理して一乗寺こどもミュージアムに展示しています。
画像2

明日の登校を待ち望む修学院第二小学校をめざして

画像1
本年度も,自分の夢をしっかりともち,その実現に向けて,確かな学力を身につけ,思いやりの心をもち,健康でたくましく行動する子どもを育てるため,取り組むべき課題を学校・家庭・地域が共有し,「明日の登校を待ち望む学校づくり」を進めていきたいと考えています。
そのために,本年度も学校教育目標を,昨年度より引き続き,確かな学力・豊かな心・健やかな体の育成 (−家庭・地域との共汗−)としました。
 めざす子ども像として
○確かな学力を身につける子ども
○自分の思いを表現できる子ども
○人,自然,ものに優しくできる子ども
○進んで健康的な生活を送る子ども
○進んできまりを守る子ども
○進んであいさつができる子ども
 掲げ,その具現化に向け取組を進めていきたいと考えています。
教職員一丸となり,修学院第二小学校の教育を進めていく所存です。本年度もご支援・ご協力の程,よろしくお願い申し上げます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp