京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up80
昨日:101
総数:484714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

今週は読書週間

今週は読書週間
最終日の今日は,教職員による読み聞かせを行いました。
それぞれの教職員が,どんな本を読んで,どんなメッセージを伝えたか,
ぜひ,お子様に聞いてみてください。

ちなみに職員室前のコーナーは,”読書週間仕様”に。
校長先生は,2年生にこんな本を読みました。
さて,どんな感想をもったでしょうか??

読書は自分のもっている世界観を広げていきます。
これからも,どんどん本の魅力にひきこまれてくださいね。

画像1
画像2
画像3

6月23日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
さばのかわりに
鶏肉と野菜の煮つけ
牛乳

さばのかわり煮はごま油で生姜を炒め,水で溶いたみそ・三温糖・料理酒・豆板醤・醤油・酢でさばを煮つけました。コトコトと1時間以上煮たので大変おいしく食べることができました。骨付きのさばでしたが,骨から身を上手に外して食べていました。
骨付きの魚を食べなれていない子ども達は悪戦苦闘していましたが,学年が上がると上手に食べられるようになります。

さば・あじ・いわし・さんまなどの青い魚(青背の魚)はコレステロールを減少させたり,制がん作用があったり,学習機能向上作用があります。
お家でも魚を食べましょう。

外国語「What do you have on Monday?」

5年生の外国語の学習で,曜日や教科の言い方について学習してきました。
今週はその集大成として,「グループでオリジナルの時間割を作り,紹介する」という活動を行いました。

子どもたちの理想が詰まった一週間の時間割は,どのグループもとても個性的でした。
中には「ロボットのプログラミングをする授業を入れた!」「金曜は沖縄に校外学習に行く!」というグループも……。
グループで紹介をするときも,所々で拍手や笑い,驚きの声が起こり,子どもたちはとても楽しんでいる様子でした。
画像1画像2画像3

科学センター学習に行ってきました

画像1
 6月22日(水)は科学センター学習に行ってきました。
 科学分野では「液体Xのヒミツ」というテーマで学習しました。いろいろな方法で水と液体Xを比べながらその正体を探っていく工程はとてもワクワクしました。
 生物分野では「調べなくっチャ」というテーマで茶葉の成分を調べたり茶葉の色素を抜いて顕微鏡で詳しく見たりしました。初めて見る葉脈に興味深々でした。また標本のお土産も持って帰り,大喜びでした!
 4クラスに分かれて学習しましたが,どのクラスもとても楽しそうに学ぶことができました。
画像2

科学センター学習へ行きました!

 科学センターでは,センターの先生のミニ講座を受けたり,プラネタリウムで天体の学習をしたりしました。ドローンの飛ぶ仕組みや元素の話を聞いたり,ちょうがたくさんいる温室では,金色の蛹を見たりと,たくさんの新しい驚きや発見があったようです。保護者の皆様には,登校時刻の変更にご協力いただきまして,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

あじさい読書週間

画像1
画像2
画像3
今週は,「あじさい読書週間」です。一週間,朝学習の時間に読書をしています。
今日は,低学年の教室に図書委員の子どもたちが大型絵本の読み聞かせに行きました。
中間休みや昼休みには,雨が降っていたこともあって,たくさんの子どもたちが学校図書館を訪れていました。梅雨の日々,落ち着いて読書をする習慣をつけてもらいたいと思います。

避難訓練(地震・火災)

画像1
画像2
画像3
6月16日(金)
地震・火災の避難訓練を行いました。
2年ぶりに全校児童が運動場に避難することになりましたが,一次避難から二次避難まで,大変速やかに行動することができました。避難経路の安全確認など,教職員の動きも確認しました。日頃から落ち着いた行動を心がけ,いざというときに備えたいです。

プール掃除

画像1
画像2
画像3
6月13日(月)にプール清掃を行いました。
6年生の児童が,プールの中をすみずみまで磨き,ピカピカになりました。
この日は気温も高かったので,とても気持ちよさそうに作業をしている6年生でした。
放課後には教職員で掃除を行い,水泳学習に備えました。

教職員救命救急研修

画像1画像2
水泳学習の開始を前に,教職員の心肺蘇生研修を行いました。心肺蘇生法,AEDの使い方などグループで実際に動きを確認しながら行いました。
安全で楽しい水泳学習が行えるようにしていきたいと思います。

6月21日(火) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
コッペパン
ハムサンドの具
マヨネーズ
チャウダー
牛乳

今日はセルフサンドの日です。
ハムサンドの具にマヨネーズを混ぜて,コッペパンの好みの場所にスプーンを使って切り目を入れ,ハムサンドの具を挟んで食べます。
パンの横に切れ目を入れたり,パンを端からちぎって具をのせて食べたりと子ども達は思い思いの食べ方で楽しんで食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

給食室より

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

マニュアル等

GIGAスクール構想

地震・台風等非常措置について

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp