京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up201
昨日:235
総数:482294
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度卒業式 令和6年3月22日(金)10時開式 受付:9時〜9時20分  令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分開式

10月12日(月) 1年ろ組  生活科

 10月12日(月),生活科の学習では「みんなのにこにこ大作戦」の学習をしました。学習のめあては「みんなのにこにこをさがそう。」でした。教職員の笑顔の写真を見ながら,「先生方はどうして笑っているのかなあ?」という質問を起点に楽しい学習が展開していきました。

 学習の途中から折り紙で「にこにこカメラ」をつくろうということになり子ども達は大喜び。作ったお手製カメラをもっていろいろな場所で写真をとる子どもたちはとてもしあわせそうでした。写真をとってもらった教職員もにこにこ顔になっていました。
 
画像1
画像2
画像3

校内研究が進んでいます。

今日は29日の校内研究授業に向けての
総合教育センターから森主事をお招きし,指導案検討を行いました。
学習の進め方,ねりあい,ふりかえり,など,授業作りのポイントをご指導いただきました。
教職員の力量を上げ,子どもたちの学びにつなげていきたいと思います。

職員室からは360度カメラを使って,zoomで参加しました。
遠隔ですがその場にいるように会議に参加できることを再確認。
今後のGIGAスクール構想,家庭と学校のオンライン授業などに活用できることを
実感しました。

ICTR活用も実践を進め,子どものよりよい学びにつなげていきます。
画像1
画像2
画像3

修二2020のふりかえりを行いました。

15日の昼休み。
6年生と校長先生がふりかえりをしました。

修二2020での,たくさんの6年生の活躍。
校長先生から,いろいろな視点で
「よいところ」
「がんばったところ」
「素敵なところ」
を伝えました。

真剣に話を聞く6年生の姿に安心するとともに,
学校の落ち着きは6年生を中心に作ってくれていることを改めて感じました。

あと半年,6年生のさらなる活躍を期待しています!!
画像1
画像2
画像3

修二2020

修二2020閉会式
こちらも放送で行いました。
自分の取組をきちんと振り返りながら,
その場で言葉に表し,表現する姿が素敵でした。
毎日の学習の成果が表れていますね。
緊張したことでしょう。お疲れさまでした。

「修二2020」
大きな怪我や事故もなく無事に終了することができました。

保護者の皆様にもたくさんご参観におこしいただきました。
入校カード・マスク着用等のご協力,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

修二2020

6年生は「ハードル走」と「民謡・ソーラン節」
さすがの6年生。ハードルもリズムよくまたぎ越す子が多かったです。
スピード感も立派でした。

「ソーラン節」
学習計画に定められた時間内で,見事な出来栄えでした。
「どっこいしょ〜!」の掛け声もばっちり。
一体感・力強さ・そして,6年生の「絆」を感じた時間でした。

6年生は学校全体の係活動も頑張りました!!
スムーズに運営できたのも6年生の頑張りのおかげです!!

素晴らしい「修二2020」をありがとう!!
画像1
画像2
画像3

修二2020

5年生は「リレー」
5年生もバトンを使わない形でのリレーでした。
力強いコーナーリングが見ものでしたね!!

画像1
画像2
画像3

修二2020

3年生は「リレー」
昨今の情勢でバトンを使わない形で行いましたが,
学習の成果がよく表れていました。
抜きつ,抜かれつ,盛り上がりましたね!!
画像1
画像2
画像3

修二2020

2年生は表現運動
「やってみよう」の音楽に合わせ,
リズムよく元気に表現しました。
かっこいいポーズも決まっていましたね!!
画像1
画像2
画像3

修二2020

4年生はハードル走。
それぞれに合ったインターバルで走ります。
体育の学習の積み上げが発揮できたかな???
画像1
画像2
画像3

修二2020

1年生は,表現運動です。
「しろくまのジェンガ」での入場後,
「タタロチカ」を行いました。
リズムよく踊れたかな???
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

事務室より

給食室より

休業期間中のお知らせについて

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp