京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up28
昨日:109
総数:484230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

3年生 「横画の筆使い」

「横画の筆使い」の学習で

「二」を書きました。

「こし ピン!」(背筋を伸ばす)
「足  ペタ!」(両足を床につける)
「グー ひとつ」(机に近づきすぎない)

を合言葉に丁寧にじっくり書きました。

まだまだ戸惑うことも多いですが,
少しづつ慣れてきて
これからの学習も楽しみです。

いつも笑顔で元気です。
画像1画像2

学校を美しく!!

今年は,「あとしまつ」をしっかりしよう!
ということで,「あとしまつ」「そうじ」を教職員も頑張っています。

教職員が頑張っているから・・・ではないでしょうけれども,子どもたちも進んで掃除をしている姿を見ます。子どもたちの前向きな姿を見ること,やはりうれしいものです。

「教職員もがんばる」
「その姿を見て,子どもたちも頑張る。」
「子どもの頑張りを見て,さらに教職員も頑張る。」
「その教職員を見て,さらに子どもたちも・・・」

といったように,学校全体がよりよくなって行ければいいなぁと思っています。
さらによい修二小学校をみんなで作っていきたいと思います。
画像1画像2画像3

重要 (改)台風に対する非常措置について

 台風に対する休校等の非常措置について,再度お知らせいたします。

 本校は「鴨川・高野川の浸水想定区域」であるため,避難勧告等の発令対象地域となります。
 水害の避難勧告が発令された場合の対応等を追記しましたので,ご確認をお願いいたします。

 今週も雨模様が続く予報となっており,河川・側溝の増水が予想されます。
 登下校の際には十分に気を付けていただきますようお願いいたします。


 ↓   ↓ クリックしてご確認ください。

(改)台風に対する非常措置について

あたたかい土地のくらし

社会科では「あたたかい土地のくらし」という単元で
沖縄県の気候や家のつくりについて学んでいます。
写真はグラフや写真を見ながら沖縄の特徴について
考えているところです。
画像1

休み時間〜図書館〜

ここ最近,雨が続いています。
休み時間に運動場で遊ぶことがなかなかできませんが,
その分図書室を利用している姿をよくみかけます。
たくさん本を読んで新しい世界にふれてほしいです。
画像1画像2

4年 図工「つなぐんぐん」

 4年生は,図画工作で「つなぐんぐん」という造形活動に取り組みました。新聞紙を丸めたものや,割り箸を自分の好きな形にどんどんつなげていきます。
「ブランコができた」「タワーを作ろう」とみんなとても楽しそうに作っていきました。
子どもたちの想像力は無限です。
画像1画像2画像3

7月13日  今日の献立

画像1
画像2
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・チキンカレー・ひじきのソテー・みかん」でした。

 今日の「チキンカレー」も,給食調理員さんの手作りルーが美味しさの秘密です。
 また鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじんなどの具材は全て,なんと約400人分…!野菜・肉のうまみがたっぷり出る上に,ルーを入れた後は,じっくり30分以上煮込みます。 学校給食ならではの量の多さも美味しさの秘密その2ですね!

 明日は,新献立「アイルランド風ビーフシチュー」です。アイルランドの「アイリッシュシチュー」をイメージして作った,ルーを使わない煮込み料理です。材料は,牛肉,じゃがいも,たまねぎ,にんじん,バジル,ガーリックパウダー,オールスパイス,ローリエなどなど…。一体どんな味がするのでしょうか?明日をお楽しみに!

人権の標語を作りました

画像1
画像2
画像3
人権朝会のあとひとりひとりが考えた人権標語を,毎日日替わりで掲示して朝の会で確認しています。
終わりの会では,今日一日しっかり守ることができたか振り返っています。繰り返していくことで,普段もだんだんと意識できるようになっていってくれればと思います。

7月10日(金) 6年は組  算数

 7月10日(金),算数の学習では「分数のわり算」の学習をしました。学習のめあては「小数や分数がまじった計算をしよう」でした。
 子どもたちはこれまで学習してきたことを上手に使って話し合い,計算の仕方を工夫していました。「6年生らしい学習になっているな。」と感じました。
画像1
画像2
画像3

7月10日(金) に組  図工

 7月10日(金),図工の学習では「七夕かざり」の学習をしました。学習のめあては「長くてきれいなわかざりをつくろう」でした。子どもたちは思いにあった折り紙を選んで素敵なわかざりをつくっていました。やはり金色や銀色が人気でした。
 できあがったわかざりを笹に飾っているとき,とてもうれしそうでした。願いがかなうといいね(^^)
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

事務室より

給食室より

休業期間中のお知らせについて

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp