![]() |
最新更新日:2021/01/13 |
本日: 昨日:58 総数:361832 |
左京ふれあいカーニバル(ドリバン)
11月16日(土)
お天気に恵まれた土曜日。左京ふれあいカーニバルが宝ヶ池にある子どもの楽園であり,演奏してきました。 秋が深まる中,途中おにごっこをしながらドリバンメンバーは子どもの楽園を満喫。 今年は,一番目と言うことで,お客さんを心配していましたが,音が聞こえ始めると小さな子ども達が集まってきました。 学校とは違う雰囲気の中,家族連れが多くいる子どもの楽園にドリバンの音が響いていました。 ![]() ![]() ![]() 「左京子どもふれあいカーニバル」に出演しました!
11月16日(土)
ドリームバンドが宝が池公園で開催された 「左京子どもふれあいカーニバル」に出演しました。 日頃の練習の成果を存分に発揮した素晴らしい演奏に, たくさんの観衆の皆様から拍手を頂きました。 これからも「感動を伝えられる演奏」を目指していきましょう!! たくさんの応援,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 11月15日 今日の献立![]() ![]() 五目あんかけラーメンの「五目」とは,いろいろな具材が入っているという意味です。 豚肉,にんじん,白菜,青ねぎ,生姜,たけのこ,しいたけと具だくさんで,体が温まりました。 久しぶりの麺類ということもあり,おかわりの長い列ができている様子も見られました。 ALTのジェッサ先生と
外国語活動の時間に,ALTのジェッサ先生が来られる日があります。
子どもたちも「本場」の発音を真似することができて,得意げなようです。 オリジナルの教材を作って指導してくださることもあり, 「外国語」への興味関心を高めている子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() 今日の読み聞かせ
今日のトムソーヤさんの読み聞かせも大盛況でした。
「おなら」の話に子どもたちからも笑い声が聞こえます。 楽しく本に親しめる機会を作っていただいています。 終わった後にいただく「スタンプ」も人気のようです。 トムソーヤの皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝予選会 2
6年生は,みんなそれぞれの力を出し切りがんばりました。今まで一緒に練習をがんばってきた仲間の応援も受けて,走りきることができました。応援ありがとうございました。
![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会 1
朝は雨だった空も晴れて,すがすがしい天気になり賀茂川河川敷で予選会が行われました。開会式と控え選手のレースの様子です。
![]() ![]() ![]() 希望(5年生)![]() ![]() ![]() 書写の学習で「希望」という字を書きました。はらいの角度や大きさ,バランスを考えてゆっくり丁寧に書くことができました。 和菓子体験(4年生)5![]() ![]() ![]() 見本で作ってもらった作品はどれも美しく,子ども達も見惚れていました。 和菓子体験(4年生)4![]() ![]() ![]() |
|