京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up21
昨日:215
総数:482329
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度卒業式 令和6年3月22日(金)10時開式 受付:9時〜9時20分  令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分開式

なつだ,とびだそう(1年生)

画像1画像2画像3
7月17日(水)

 生活科「なつだ,とびだそう」の学習で,水や土に触れ合う学習をしました。家でいらなくなった容器やラップの芯を使って,水鉄砲やシャボン玉の吹き口にして遊びました。容器に入れた水をピューーーーッとおもいっきり飛ばしたり,いろいろな形の芯で大きさの違うシャボン玉を飛ばしたり,ひとりひとりがいろいろな遊び方を見つけて学習することが出来ました。もうすぐ夏休みです。この学習を活かして,暑い夏の楽しみを見つけていけるといいですね。                       

電池のはたらき(4年生)

画像1画像2画像3
理科で「電池のはたらき」のまとめとして,モーターカーを組み立てました。

組み立て方を確認し,廊下で走らせました。

「電池の向きをかえると走る向きも変わった!」
「なんで途中で曲がるのかな?」
「〇〇さんの車は速いな!!」

同じものを使っていても組み立て方によって少しずつ変わります。
夏休みの自由研究でも活かせたらいいですね。

にじいろコンサートが行われました。

13日に児童館主催による「にじいろコンサート」が開催されました。
当日は,児童館の子たちのリズムよい太鼓演奏,
修学院中学の吹奏楽部の皆様による迫力のある演奏,
そして,最後はみんなで一つになって合唱と,あたたかなひと時となりました。

様々な世代の地域の方々がお集まりになり,
まさに「にじいろ」の体育館の様子になっていました。
画像1
画像2
画像3

ビオトープ作成中!

画像1
画像2
教育後援会の方々が中心となって,西門の池をビオトープにされています。
今回は水生植物を植えて頂きました。
小さな生き物が身近に感じられる環境に子どもたちもよろこんでいます。

教育後援会の方々,ありがとうございます。

ほほえみ朝会

7月16日(火)

 児童会主催の「ほほえみ朝会」を行いました。
 はじめに全校で「少年少女冒険隊」を歌い,その後,飼育園芸委員会からは校内のお花に関するクイズを,運動委員会からは遊びの紹介をしてもらいました。
 最後には「修二スタンダード」の振り返りを各学年の代表者に発表してもらいました。
画像1
画像2
画像3

みんなで一つになって

画像1
一年生はお楽しみ会を行っていました。
入学から3か月。
最初はお友達の名前もおぼつかなかった子どもたちが,
ひとつにまとまって,同じ遊びを楽しんでいました。

一人で遊ぶより,二人。
二人で遊ぶより,三人。
三人より・・・

どんどん,友達の輪を広げてほしいものです。

自己表現を楽しもう!

5年生は体育の時間に,
表現運動に取り組んでいました。

グループに分かれ,音楽に合わせて表現運動を楽しむこと。
これは簡単そうに見えてなかなか難しいことです。
どのグループもそれぞれに表現を楽しんでいました。
なにより笑顔でおもいきり体を動かしている子たちが印象的でした。

体を動かすって,いいものですね。
画像1
画像2
画像3

くりかえしを大切に

6年生は算数の学習のまとめ。
問題演習に取り組んでいました。

問題を解き,自分で答えを合わせ,間違いをやり直す。
この繰り返しをたくさんすればするほど力がつきます。

さすが6年生の学習姿勢といった様子でした。
画像1
画像2
画像3

八大神社のお祭りって??

3年生,総合的な学習の時間では,
八大神社のお祭りについて探究活動を行っています。
教室をのぞくと,はっぴやおみこしを作っていました。
さて,これからどのように学習が深まっていくのか,
楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

町別集会を行いました。

画像1
画像2
10日(水)に,夏休み前の町別集会を行いました。
地域の方から安全に関するクイズをしていただき,
安全意識を高めました。
その後,町別に分かれて集団下校を行いました。
これからも安全な毎日を送りましょう。

ご協力いただいた

 PTA校外指導委員の皆様
 修二連合子ども会の皆様
 修二子ども見守りたいの皆様

この場をお借りしてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事予定
7/17 個人懇談会 短縮5時間授業
フッ化物洗口
7/18 個人懇談会 短縮5時間授業
7/19 個人懇談会 短縮5時間授業
ALT SC
7/23 1学期終業式  5時間授業
給食終了  大掃除
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp