京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:101
総数:484636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

ペットボトルキャップ回収中 〜玄関にボックスがあります〜

 ペットボトルキャップの回収をしています。玄関にボックスがおいてありますのでご協力ください。また,洗って乾かした牛乳パックも回収しています。
画像1

写生 〜5年生〜

 花壇や運動場で5年生が写生をしています。遠近法を心がけて花と校舎を描いています。
画像1
画像2
画像3

角の学習 〜4年生・算数〜

 4年生の算数の最初の単元は『角とその大きさ』です。分度器を正しく使うだけでなく,量感を体で覚える学習を楽しみながら進めています。
画像1
画像2
画像3

鶴を折りました

画像1画像2
来月に行く広島への修学旅行では、平和記念公園で折鶴集会を開き、折鶴で作ったパネルを「原爆の子の像」にささげます。今日は6年生みんなで鶴を折りました。今後各学年にも鶴を折ってもらい、全校児童の思いを込めてパネルを作ります。

理科の授業

画像1画像2
毎週木曜日の理科は、スクールサポーターの西村先生に教えていただきます。今日は最初の授業でした。「ものの燃え方」を学習しています。

交通安全教室その3 〜1年生・4月13日〜

 快晴に恵まれ4月13日に,警察をはじめとする地域の方々・PTA役員のお世話になり,1年生が交通安全教室に参加しました。
 最後に,安全な通学路の歩き方ができたかどうか振り返り,これからもルールを守って気をつけて歩くことを約束しました。
 教えていただいた,
 『止まる』
 『見る』
 『聞く』
というキーワードを,大人の方も知ってください。
画像1画像2画像3

交通安全教室その2 〜1年生・4月13日〜

 快晴に恵まれ4月13日に,警察をはじめとする地域の方々・PTA役員のお世話になり,1年生が交通安全教室に参加しました。
 次に,叡山電車の踏切を含めた通学路を実際に歩きました。辻辻に警察をはじめとする地域の方々・PTAの役員に見守っていただき,安心して歩くことができました。
画像1画像2画像3

交通安全教室その1 〜1年生・4月13日〜

 快晴に恵まれ4月13日に,警察をはじめとする地域・PTA役員の方々のお世話になり,1年生が交通安全教室に参加しました。
 まず,安全な通学路の歩き方を教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

じゃがいも発芽 〜6年生が観察します〜

 5年生の終わりに植え付けをして,水をやって世話をしていたじゃがいもが発芽しています。これからも6年生が世話をして観察をします。
画像1
画像2

はるが いっぱい

画像1
画像2
学校の中の春を見つけに行きました。
花壇のチューリップや桜の木など,色とりどりのお花を見て
気持ちも明るくなりました。

虫たちも元気に活動し始めています。
まだ少し肌寒い日もありますが,すっかり春ですね。

たくさんの春を見つけました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp