京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up23
昨日:84
総数:484556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

校門オートロック工事が進んでいます。

画像1画像2
10月中旬より,かねてから地域・保護者からご要望のありました校門のオートロック化の工事がはじまりました。11月の中旬には完成します。子どもたちの安心・安全の取り組みがまた一歩進むものと考えています。付帯して西側壁面の一部ですが,より可視化された壁になります。完成後は登下校の時間帯を除いて三つある門はすべて閉鎖され西側正門と通用門のある小門にインターフォンを設置しますので,ご用のお方は職員室に声をかけていただいてからお入り下さい。ご不便をおかけすることになりますが児童の安全確保のためご協力お願いいたします。

児童朝会

画像1画像2画像3
10月28日は児童朝会です。後期の児童会の委員さんががんばることを一人ずつ力強く述べてくれました。また後期の生活目標は「自分から進んであいさつしよう!」と宣言してくれました。その後はスピーチ集会です。今回は2・3年のお友達が最近のこと,身の回りで感じたことについてみんなの前でしっかりと相手を意識して話してくれました。聞き手を意識してみんなの前で話せるということはとても大切なことです。恥ずかしがらずに話せてとっても良かったです。

下鴨子ども安全安心大会

画像1
画像2
画像3
先日10月17日の午後,本校にて下鴨子ども安心安全大会が開催されました。左京区長さんや下鴨警察署長さんも参加され,修二校区の安心・安全にかかわる各種団体が一堂に会し,子どもたちの生活を守る様々取り組みを紹介し,ともに考え,さらに絆を深めることができました。本当にたくさんの方々の目と行動で本校の児童は安心して生活できるのだなと実感し,感謝の気持ちを強く持ちました。会には修学院中学校の吹奏楽部やノートルダム女子大学のチアリーダー部にも花を添えていただきました。パレードの後,平安騎馬隊の馬に乗せてもらった児童は大喜びでした。

校外学習

画像1画像2
23日(金)は、校外学習でした。
3年生は、梅小路公園と蒸気機関車館に行きました。

素晴らしい秋晴れで、梅小路公園に流れる小川に、子どもたちは喜んで素足をつけていました。

蒸気機関車館では、ジオラマや操縦席の模型を見ました。その後本物のSLに乗って、大迫力の汽笛を間近で聞くことが出来ました。


小さい秋見つけたよ

画像1
画像2
画像3
 理科では,「秋の生き物を調べよう」を学習しています。

 夏に観察した植物や生き物がどのように変化しているのか予想した後,学校の中を観察しにいきました。

 「葉が少し色づいてきたよ。」
 「虫の数がずいぶん減ったね。」
 「かわいいコスモスが咲いているよ。」・・・

 小さい秋をたくさん見つけました。
 季節はもうすっかり秋なのですね。秋晴れの中,一生懸命「秋」を見つけました。

秋晴れの下で

 今日は,大変気持ちのいい秋晴れの一日でした。

 4年生みんなで,ドッジボールや鬼ごっこをして体をいっぱい動かしました。


 読書の秋・スポーツの秋・食欲のの秋・・・などといます。今年の秋も実り多きものにしたいです。

 4年生は,来月のみさきの家の準備が本格的に始まりました。
画像1
画像2

人権参観学習から

画像1
 今日は,人権参観・懇談会でした。4年生は,「勇気をだして」というお話を通して,正しいと思ったことを,勇気を出して実行していくには・・・ということについて考えました。

 三つの話のそれぞれの主人公になりきってお話を読み,その中から一つを選んでその主人公に手紙を書きました。

 「勇気をもって正しいことをいったらいいよ。」
 「正しいことなんだから,なやまないで,自信をもって!」など,やさしい言葉がたくさん出てきました。

 学習で学んだことを,実際の生活場面で生かしていきたいです。

学校周辺を調べに行ったよ〜社会科の学習より〜

画像1画像2画像3
 今,社会科で「けいさつの仕事」を学習しています。

 今日は,学校の周辺を「安全」という視点で調べ学習をしました。

 見慣れた風景の中に,私たちが安全で安心してくらせる工夫やしせつをいくつか発見しました。

 ・信号機
 ・横断歩道
 ・点滅機
 ・標識・・・

 今日は,じっくり見て学習を深め,もっと知りたいことを出し合いました。

新型インフルエンザについて

 昨日,6年い組で,複数の新型インフルエンザの感染が確認されました。本日10月20日拡大傾向(4名→7名 全校で19名)にあり,校医先生のご指示のもと,これ以上,感染を拡大させないためにも,本日,午後より,23日(金)まで6年い組を学級閉鎖します。本日は給食を食べてから下校しますが,学級閉鎖期間は外出を控えて過ごすよう,保護者の皆様のご協力をお願いします。なお,今週いっぱいすべての「部活動」,陸上・バレーボール・野球・サッカー・茶道および「放課後まなび教室」ともに休止します。21日(水)に予定されています「人権参観・懇談会につきましては6年い組を除き予定通り実施します。6年い組に関しては後日実施しますので後日配布のプリントを授業時間回復のお知らせとともにご覧ください。22日に予定していた「航空写真撮影」は11月5日に延期します。しかし,学習の一環としての金曜日の校外学習と27日の6年生の京都市内めぐりにつきましては現時点では予定通り実施する予定でいます。
 つらい思いをしている6年い組児童のみならず欠席児童の1日も早くの回復をお祈りします。

学童音楽会

画像1画像2
10月16日に京都芸術劇場(春秋座)にて支部の学童音楽会かせ開催されました。この回は40年以上も続く歴史のある音楽会で近年は3年生を中心に出演しているようです。京都芸術大学にある春秋座で開催されるのは2回目だそうです。どの学校もよく練習の成果が実り素晴らしい歌声を響かせていました。本校は「かごめかごめ〜一番星見つけた〜うさぎ」をメドレー風に歌唱とリコーダー奏でつなぎました。目をとじれば秋の風景が目に浮かぶようなしみじみとしたよい発表でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp