京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:99
総数:337697
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日,今年度初めての授業参観日・懇談会となっています。ご予定ください。

今年もこの季節がやってきました

画像1画像2
卒業式練習が先日より始まり,式に参加する4・5・6年生の教室や音楽室より,合唱曲が聴こえてくるようになりました。

学校内の掲示板にも,各学級からの卒業を祝う掲示物が飾られ,学校内が華やかな雰囲気になってきました。

休み時間,掲示物の前で足を止め,6年生たちが嬉しそうにながめていました。

6年生のみなさん。残り少ない小学校生活,一日一日を大切に過ごしましょうね。

バドミントン部 お別れ試合

今日は,バドミントン部のお別れ試合でした。
6年生と教員との対戦は,とても盛り上がりました。

部活動もいよいよ8日(金)に閉講式です。
小学校の部活動で頑張った成果を,そして楽しんだ気持ちを,これからに生かしてくれると嬉しく思います。
画像1画像2

3月5日 部活動 陸上・卓球

画像1画像2
この日が,部活動の陸上と卓球の本年度最終の活動でした。

卓球部は,試合をして最後の活動を楽しみました。
陸上部は,1500メートルの記録をとりました。

両部活とも,卒業する6年生から下級生に向けてメッセージを言い,活動を終えました。

8日(金)の中間休みには,部活動閉講式があります。


児童館 みんなの音楽会

3月2日(土),上高野地域子育て支援ステーション事業として,上高野児童館さんを中心に『みんなの音楽会』が開催されました。地域の様々な皆さんが日ごろの練習の成果を発揮される中,本校の児童も歌や器楽演奏,ダンスや日々の活動の発表など,たくさんの活躍を見せてくれました。
普段見守っていただいている地域のみなさんと共に,音楽を通して楽しく交流できた,とても素晴らしいひと時を過ごすことができました。
これまでご準備いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1画像2

「小さな巨匠展」始まりました!2月28日(木)〜3月3日(日)まで

画像1
 京都市小・中学校育成学級,京都教育大学附属特別支援学校の児童生徒の作品を一堂に集め,学習成果の発表の一環として展示する大合同作品展「小さな巨匠展」の後期が2月28日(木)より開催されています。
 この作品展は,作品づくりを通して子どもたちの豊かな心を育てるとともに,作品鑑賞を通して,総合育成支援教育についての理解を深め,「すべての人が共に支え合って生きる社会」づくりの一助になることを願って毎年開催されています。本校のくすのき学級児童の個人作品,左京南支部育成学級児童の合同作品も展示されています。

会場は堀川御池ギャラリー(堀川音楽学校敷地内)で,3月3日(日)までの4日間の開催です。
時間は10時〜17時(入館は16時30分まで)になります。お誘い合わせの上,是非会場にお越しください。

卓球部 お別れ試合

2月27日(火),卓球部のお別れ試合を行いました。
普段はなかなか機会のない,教職員との対戦。
ときおり「お〜っ」「あ〜っ」と歓声が挙がる中で,楽しくゲームを行いました。

6年生のみなさん,これまでよくがんばってくれました。ありがとう。
後輩たちも6年生のように,来年度からさらにがんばっていきましょう!

地域の指導者のみなさん,いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

左京南支部卓球(部活動)交流会

画像1
2月23日(土)本校で,左京南支部の部活動卓球交流会が開催されました。

 昨年10月27日に開催された支部交流会は個人戦でしたが,今回は,団体戦が行われました。選手,保護者の方々で体育館はいっぱいになり,たくさんの熱戦が繰り広げられました。
 本校の参加児童は,日頃の練習の成果を発揮し,4年生と6年生がブロック優勝をしました。
 ご来校いただいた保護者の方,地域の方,温かい声援や応援をありがとうございました。

 2月26日(火)の部活動は,6年生のお別れ試合です。

暖かい日の放課後

画像1画像2
とある日の放課後・・・

職員室に2年生の児童が
「先生,リュウの目玉がとれたよ!」
と見せにきてくれました。

その日は,とても暖かい日で,春を感じさせる陽気の一日でした。
暖かいので,校内の自然探しをしていたようです。

子どもたちの観察眼,素敵ですね。

春はそこまで!!

*********************************
リュウの目玉とは?

リュウノヒゲ(龍のひげ/ジャノヒゲ)にできる青い実です。
学名:Ophiopogon japonicus
科・属名:キジカクシ科(ユリ科)・ジャノヒゲ属(オフィオポゴン属)
英名:Dwarf mondo grass
原産地:日本,朝鮮半島,中国
開花期:7〜8月

くすのき学級 食の指導

画像1画像2
 先日,栄養教諭による食の指導がありました。
くすのきの5人は,給食に出てくる魚の種類や,魚には様々な良いはらたきがあること,魚の食べ方を教えてもらいました。
子どもたちは,実物大の魚の掲示物を見て,「さば」「さんま」「わかさぎ」「たら」等,楽しみながら答えていました。
魚の身の白い部分は体をつくること,茶色の部分は血のもとになること,皮は皮膚を丈夫にすること,骨は自分の骨や歯を丈夫にすること等の説明を聞きました。

 次に,容器に入った魚の油を見ました。魚の油は冷えても固まらず,血の流れを良くしたり,頭の働きをよくしたりすることも知りました。

 また,魚の模型で,お箸を使い食べ方の練習もしました。翌日,給食にいわしが出たのですが,食べ方の練習をしました。繰り返し練習して,きれいな食べ方を身につけてほしいと思っています。

2月19日 参観日

早いもので,今年度最終の授業参観・学級懇談会となりました。
雨の降る中,多くの皆様にご来校をいただき,ありがとうございました。
子どもたちがそれぞれに活躍する姿をご覧いただけたかと思います。

また,懇談会でお話しいただいたことを次年度に生かし,よりよい学校づくりを目指して教職員一同,励んでまいります。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 感謝の集い 6年生を送る会
3/7 町別児童集会(2H)
3/11 人権の日 シェイクアウト訓練

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp