京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up262
昨日:245
総数:645272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

3年生 理科

休校があけて,学校での学習が始まりました。
水曜日と木曜日に,初めての理科の学習を行います。

休校中に植えたヒマワリやオクラは,こんなに大きくなりました。

休校中に育てたモンシロチョウのよう虫は,4匹ほど成虫になり巣立っていき,まだ30匹ほどのよう虫を飼っています。

休み時間にかんさつして,学習に生かしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 分散登校

火水木金,Aグループ・Bグループ交互に4校時授業を行いました。
休校期間が長かったため,少しずつ取り戻していけたらと思います。
しばらくは,休校中の予習内容をもう一度振り返りながら,一緒に学習を進めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科 植物の育ち方

先日,畑にヒマワリのたねを植えましたが,わずか6日間で芽が出てきました!
(先生のお家に植えたヒマワリは3週間近くかかりましたが.........。)

さいしょに出てきた葉を,子葉(しよう)と言います。(教科書P22)

葉は何まいあるでしょう?

また学校に来た時に調べてみてくださいね。
画像1

3年生 理科 こん虫の育ち方

今朝,さなぎのぬけがらが落ちていて,モンシロチョウが生まれていました!

このように,チョウは,

たまご → よう虫 → さなぎ → せい虫

となります。(教科書P28〜P31)

また学校に来たら,かんさつしてみてくださいね。 
画像1
画像2

3年生 学習相談日

本日,学習相談日を行いました。
3密に十分気を付けて,1時間ほど子どもたちと過ごすことが出来ました。
3年生は90人ほどの児童が参加しました。

新しいプリントの配布や説明,学習の相談,KBS京都の「がんばれ京都の子どもたち」の動画を使っての運動などを行いました。

久しぶりに友達と会えて,嬉しそうな様子も見られました。
次回は28日(木)です。
それまでそれぞれのお家で,安全で元気に過ごしてくださいね。

画像1画像2

3年生 理科「植物の育ち方2」

畑の準備が出来たので,ヒマワリの種を植えました。
6月から登校が再開した頃に,芽が出るのではないかと思います。
楽しみにしておいてくださいね。

さぁ,ここで問題です。

ヒマワリのたねは,何cmくらい間をあけて植えるでしょう?

1・・・ 10cm   2・・・ 50cm   3・・・ 100cm

ヒントは,理科の教科書P19に書いてあります。

植物によって種を植える間隔も少し違うんです。間違えずに教科書からさがせるかな。
画像1

3年 理科「植物の育ち方1」

先日,畑の周辺の草抜きを行いました。
本日は,畑を耕しました。
冬からおいていた土は固く,一生懸命耕し,汗をかきました。
腐葉土や培養土もまぜて,栄養のある土になりました。
画像1

3年生 理科[植物の育ち方1

先日,畑の周辺の草抜きを行いました。
本日は,学校預かりに来ている子どもたちに手伝ってもらい,畑を耕しました。

土は固く,汗をかきながら一生懸命耕しました。
腐葉土や培養土もまぜて,使える状態となりました。

3年 家庭学習について

 おうちで家庭学習は進んでいますか。3年生の予習の内容も入っているところもあるので,悩むこともあると思います。また学習相談日がありますので,(家庭訪問で詳細をお配りしています。)「どうやってやったらいいのか分からない…。」「あっているかな…?」など困ったことがあれば,相談に来てくださいね。

 毎回の家庭訪問では,何人かの人は,「先生,課題ができました!」とできた課題を提出してくれる人もいます。提出された課題をを見ると,自分の考えをしっかりと書けていて素敵なものがたくさんありました。少しだけ,その一部を紹介します。

 紹介した友達のように,まずは,自分の考えを書いてみてください。分からない所はまた学校でみんなで考えるので安心してください。
画像1
画像2
画像3

3年 「こん虫の育ち方」

 学校で育てているよう虫。
とても小さかったよう虫が短い間にとても大きくなって驚いていたところです。
 さて,今日はどんな様子かな…?と虫かごを見ると…
「あれ?よう虫がいない!どこに行ったのだろう?」

探してみると,なんとさなぎになっていました!
さて,このあとどうなっていくのでしょうか…?成長が楽しみです。
みなさんもこのホームページで一緒に観察していきましょうね。


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp