京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up7
昨日:127
総数:647782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

会場のみなさまと共に

 音楽部の子どもたちは,毎年,この時期には,「修光まつり」のステージに出させていただいています。今日は,3曲演奏し,最後に「世界がひとつになるまで」を,会場の皆様とともに歌いました。
画像1
画像2
画像3

爽やかな秋空のもと

 修学院児童館「ふれあいバザー」のオープニングは,太鼓クラブの子どもたちが担いました。そして,次は,修学院小学校ダンス部のステージ発表でした。夏祭りに続いての発表でしたが,みんな元気にがんばりました。終わった時には,大きな拍手をいただきました。
画像1
画像2
画像3

今年も左南支部代表に・・・

 午前中に雨は上がったものの,強風が吹く,大文字支部予選会となりました。まずは,午後2時45分にリザーブの子どもたちによるレースが行われ,男女共に上位に入りました。そして,午後3時,予選会のレースが始まりました。抜きつ抜かれつの展開となりましたが,修学院は第3位に入り,来年2月に実施される第34回大文字駅伝大会に3年連続26回目の出場が決まりました。多くの応援,有難うございました。
画像1
画像2
画像3

熱戦続きの2日間

 昨日より,本校(体育館)にて,左南支部PTAバレーボール交歓会が行われています。我が修学院PTAからも3チームがエントリーされ,熱戦,また熱戦が繰り広げられています。特に後半に15点に近づくと,その熱戦はさらにヒートアップする様相を呈しています。修学院チームの最後のゲームも,連続のジュースとなりながらも,競り勝つという,正に手に汗握る一戦となりました。選手も応援をしている我々も一つになり,一緒に戦いました。この大会は,多くの皆様のご尽力で成り立っています。本当に有難うございます。そして,選手の皆様,お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

晴天の下「愛のパレード」

 11月10日(日)午前10時,「愛のパレード」は,柊公園前をスタートしました。この取組は,修学院少年補導委員会が主催し,今年で第39回を迎えるものです。午前9時半頃から,少年補導委員会の方々をはじめ,下鴨警察や学校関係(修中・修小)者,交通安全会や地域の方々が集い,出発式を行いました。そして,修学院中学校吹奏楽部を先頭に,学区界隈をパレードしました。途中,修学院小学校に立ち寄り,小休止。少年補導のみなさんがお茶を用意していただきました。途中の沿道では,多くの方々にご声援をいただき,有難うぎざいました。
画像1
画像2
画像3

秋空の下 藤森駅伝

 京都教育大学内で行われた第12回藤森駅伝に陸上部(5・6年生)24名が出場しました。5名1組の駅伝(1900m×1+1500m×4)で競い合いました。日頃の練習の成果を発揮し,頑張りました。
画像1
画像2
画像3

全力を出し切ったリレーカーニバル

 第31回市民スポーツフェスティバル(リレーカーニバル)に,6年生の6名が参加し,地域の方々や卒業生とともに,ゴールを目指してがんばりました。小学生男女混合400mリレーには,全市から91チームが集まりました。我が修学院チームは,予選,準決勝,決勝全てを1位でゴールし,見事に頂点に立ちました。
 また,男女混合800mリレーは,6年生2名をはじめ,卒業生や地域の方々にも参加いただき,8名でゴールを目指しました。このレースも8名の力の結集で,予選,準決勝を突破し,決勝まで進みました。決勝でも一人一人の走りが第5位という結果につながりました。
 今日の大会は,修学院体育振興会の皆様に,お世話をしていただきました。多くの皆様方のお陰で,子どもたちの頑張りの証が,また一つ増えました。今日一日,有難うございました。また,保護者の方々も厚い応援をいただき,本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

あそびの学校5

 午後からも,子どもたちは元気です。おやじの会の「タグラグビー」には,元気者が数多く集まりました。タグをとられないよう,またはタグとれるよう走り回る姿は,ワールドカップを彷彿させるほどでした。また,社会福祉協議会&民生児童委員会の「車椅子体験」にも,多くの子どもたちが集まりました。一方,ボールパークの「スピードガンを使った球速測定」では,キャッチャーめがけて全力投球をしていました。午後からも,天気に恵まれ,楽しい「あそびの学校」となりました。
画像1
画像2
画像3

あそびの学校4

 校舎内の各ブースも大にぎわいです。韓国語サークルの「伝統のおめんづくり」では,趣向を凝らした楽しいお面の作成に取り掛かっていました。自分で作ったお面をかぶり,楽しく遊ぶ姿も見られました。また,PTAの「スライムづくり」は,毎年の人気ブースになっています。カラフルな色のスライムが続々と出来上がっていきました。一方,同窓会の「昔あそび」では,おはじきやコマなど,楽しい昔あそびを楽しむ子どもの姿が見られました。もうすぐお昼休憩に入ります。みんな元気に楽しく過ごしています。
画像1
画像2
画像3

あそびの学校3

 ブースは運動場にも開設されています。少年補導委員会の「スリッパとばし」,自主防災会の「防災訓練体験」,消防分団の「ミニ消防車乗車体験他」,ボーイスカウト82団の「ボルダリング」,体育振興会の「ペタンク」など,どのブースも多くの子どもたちでにぎわいました。尚,午後からは,社会福祉協議会&民生児童委員会の「車椅子体験」,おやじの会の「タグラグビー」,ボールパークの「スピードガン体験(自分の球速が分かる)」が予定されています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp