京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up51
昨日:108
総数:648328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

運動会に向けて3

 午前中は厳しい暑さでしたが,昼前からは曇天となり,ついには雷雨となりました。少し涼しくなったとはいえ,6年生全員が練習する体育館は,熱気に包まれていました。6年生の「組体操」は,今年もプログラムの佳境を飾ります。一つ一つの技の進め方について,号令に合わせ,確かめながら組み立てていました。降りる時にも,細心の注意を払いながら・・・。誰もが真剣な眼差しでした。完成は近づいています。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて2

 秋とは言え,毎日続く厳しい暑さ。そんな中,今日は,運動場で「全校練習」を実施しました。最初は,開閉会式の順序を確かめたり,ダンスを全校みんなで踊りました。途中,何回も給水や休息を加えながらでしたが,玉入れや綱引き等のエントリー種目も練習しました。あまりの暑さに,少し早めに終わり,涼しい教室で休みました。21(土)運動会当日に向け,みんな頑張りました。
画像1
画像2
画像3

きらら給食

 今日は,年に一度の「きらら給食」でした。これは,学校運営協議会の皆様に学校へおこしいただき,子どもたちとともに給食を食べていただく取組です。この取組を始めて7年目になりますが,毎回,子どもたちと楽しく食べたり,会話を交わしたりしていただきながら,授業中とは違う子どもの一面も覗いていただく機会としています。
 今回は,15名の方々にお越しいただき,15クラスで子どもたちと一緒に楽しいひとときを過ごしていただきました。ご参加いただいた方々からは,次のような感想をいただきました。
・ひまわり…いろんな話をしてくれたので,楽しく食べることができました。今,がんばっていることも話してくれました。終了時刻が近づくと,「もぐもぐタイム」だと教えてくれました。
・1年…楽しく,美味しく食べることができました。また,給食についてのいろいろなことを教えてくれました。教室を出る時に引き止められ,嬉しくなりました。
・2年…配膳の仕方や後片付けがとてもスムーズに進められており,感心しました。牛乳パックの片付け方も教えてもらいました。
・3年…小学校の給食って,こんなにおいしいものなんだと実感しながら,楽しく食べることができました。
・4年…楽しく,賑やかに食べていたクラスの子どもたちを見て,みんなが仲のよいクラスだと感心しました。新聞の記事にあった「いただきます」の感謝の言葉について話しました。最後に歌を歌ってくれて,よかったです。
・5年…3階まで上がる階段での子どもたちの心配りに,思わず感動しました。席配置が二重円になっていたので,多くの子どもたちの顔を見ることができました。
・6年…クラスに入った瞬間,このクラスは温かいクラスだと感じました。「いただきます」と「ごちそうさま」を揃ってしっかり言っていたことに感心しました。
 お忙しい中,多くの皆様にお越しいただき,有難うございました。
 
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて1

 今日の6校時に,運動会に向け,係活動(高学年)を行いました。体育館では,応援団のみんなが,威勢よくエール交換を本番さながらに行いました。また,運動場では,児童会のみんなが開閉会式の進行の手順を確認していました。また,教室では、各色のオリジナルスローガンづくりに励んでいました。運動会まで,あと2週間。気運はどんどん高まっています。
画像1
画像2
画像3

まだまだ暑い毎日です

 朝夕はずいぶん涼しくなりました。しかし,日中はまだまだ強い日差しを感じます。学校では2学期が始まり,2週目に入りました。今日も,1校時から,体育館では,1年生が団体競技「デカパンリレー」の練習に力が入っていました。また,運動場では,2年生が団体演技の隊形練習に励んでいました。そして,保健室では,夏休み明けの健康診断で4年生が,保健指導中でした。内容は,「熱中症予防」です。「帽子をかぶる,給水は運動前に,休息は日陰で・・・」というように,当たり前にできるよう,みんなで確かめ合いました。
 また,中庭の「学びの池」では,ホテイアオイがきれいな花を咲かせていました。暑い中にも,少しの涼しさを感じるひとときでした。
画像1
画像2
画像3

2学期が始まります

 今日から2学期が始まり,子どもたちの元気な声が校庭に戻ってきました。9月には運動会。11月には学習発表会。6年生には,修学旅行もあります。2学期には,ほかにも,数々の取組があります。一生懸命取り組み,ひと回り成長してくれることを願っています。
 さて,始業式の後は,運動会に備え,運動場の石拾いを全校で行いました。個人種目や団体種目等,様々な内容で争ったり,演じたりします。一人一人が安全に進めるためにも,石拾いは大切です。暑い中でしたが,給水をした後,みんなで取り組みました。
画像1
画像2

もうすぐ2学期

 今日は,気持ちよく2学期が迎えられるよう,同窓会の方々には築山を,PTAの方々には,「PTA親子そうじデー」と題して,教室を子どもたちと一緒にきれいにしていただきました。日頃は手の届かない所も,工夫してお掃除いただきました。子どもたちも,頑張りました。途中,降雨もありましたが,同窓会の方々には2時間を超える勤労奉仕をしていただき,築山もすっかり整備されました。誠に有難うございました。
 8月26日(月)は,2学期始業式です。子どもたち全員が,安全に登校し,元気な顔を見せてくれることを祈っています。
画像1
画像2
画像3

全市卓球交流会

 今日は,島津アリーナ(府立体育館)で,全市部活動卓球交流会が開催され,本校卓球部(4年生以上)が参加しました。今年も,男女一斉開催となり,メインとサブアリーナでは,熱戦が繰り広げられました。試合数が多いので,待ち時間も長いですが,みんな,がんばっています。
画像1
画像2
画像3

夏祭り5

 前日準備,本日の直前準備は,相当日差しが強く,各種団体の皆様方には,相当のご苦労をお掛けいたしました。皆様方のご尽力により,心に残る「第8回修学院学区夏祭り」になったと思います。皆様,お疲れ様でした。そして,有難うございました。
画像1
画像2
画像3

夏祭り4

 後半のステージは,「笑い鼓 我楽」さんによる和太鼓を披露いただきました。また,暑い中,七町会の方々には櫓を立てていただき,紅葉音頭保存会の方々に紅葉音頭をご披露いただきました。体育館では,子どもたちに人気のアニメ「ワンピース」を上映しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp