京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up13
昨日:266
総数:645289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

10月きらら通信

10月号のきらら通信をアップしました。
こちらから ご確認ください。

10月きらら通信

運動参観に向けて

 爽やかな風が吹き,気持ちの良い日が続きます。
 
 運動場や体育館では,各学年運動参観へ向けて,練習を重ねています。

 
画像1
画像2
画像3

クラブ活動開始しました

画像1
画像2
画像3
 今年度は,7時間目にクラブ活動を行います。

 初めてのクラブ活動を楽しみにしていた4年生。
 堂々と自己紹介をしている5年生。
 みんなの代表としてクラブをまとめようと,クラブ長に立候補している6年生。
 
 どのクラブも,これからどんな活動をしようかと,真剣に相談していました。

今日の給食(9月24日)

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,和(なごみ)献立で
・ごはん
・牛乳
・こぎつねちらし(具)
・だいこん葉のいためもの
・とうがんのくずひき
・おはぎ
でした。

「とうがんのくずひき」は,夏においしいとうがんを使ったとろみのある汁物です。とううがんは水分を多く含むので,体の熱を冷ましてくれると言われています。だしをよく吸っていて,子どもたちはおいしそうに食べていました。

また,秋のお彼岸に合わせておはぎが出ました。
「これ中におもち入っているの?おいしそう!」
「あんこが甘くておいしいね。」
と,よく味わって食べていました。

あそびの学校 楽しみです

 今年度のあそびの学校は,例年とは違う方法で開催してくださるとのことで,今から楽しみにしています。

 今日は,PTA代表委員会が終わってから数人の方がダンスの練習をしておられました。
 どの団体の,何のダンスなのか・・・公開されるのが楽しみですね。
画像1

コロナに負けない修学院

画像1
 PTA代表委員会が行われました。

 PTAそれぞれの委員の方や,地域委員の方からそれぞれのお取り組みについてご報告いただきました。
 
 残念ながら,今年度は新型コロナウイルス感染症の関係で,たくさんの行事や催しが中止となり,思うようにPTA行事も地域行事も進められない状況でも,子どもたちのためにと工夫を凝らし,いろいろ考えてくださっているお姿に,感謝の気持ちでいっぱいです。

 今後も,どうぞご支援ください。

部活動開講式

画像1
画像2
画像3
 今日は,中間休みに部活動の開講式を行いました。

 子どもたちにとって,待ちに待った部活動です。

 それぞれ自分が入りたい,部に申し込み,これから活動をがんばろうという意気込みがみられました。

 同じ部の友だちと楽しく活動しながら,最後までやり通す力を付けてくれることを願っています。

 

楽しみな運動参観

 運動参観に向けて,体育の時間に『ソーラン節』の練習をしています。
 密を避けるために,体育館では各クラスで練習を行っています。

 練習を始めた時には恥ずかしそうにしていた「はい!はい!」「ソーラン!ソーラン!」の掛け声も,今では少しずつしっかり出せるようになってきています。

 膝を曲げたり,腰を落として腕を下から上に動かしたり,毎日筋肉痛との戦いですが,自分らしく表現できるように,がんばって練習しています。
画像1
画像2

6年生 物語から広がる世界

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では「物語から広がる世界」の学習をしています。クラスごとに,お話を決め,取り組んでいます。紙の上で一人一人の思いの詰まった世界が広がっています。

6年生 SNSを通じた出会いの危険性について考えよう

画像1
画像2
画像3
 情報モラルの学習で,「SNSを通じた出会いの危険性について考える」学習をしました。「SNSを利用したことがあるか」という問いから,多くの子がSNSを利用していることが分かりました。
 SNSは知らない人と簡単につながることが出来るという特徴がありますが,実際に会うことは危険が伴う場合があります。頭では危険と分かっていても,つい個人情報を送ってしまったり,会ってしまったりしてしまうのには,相手からのメッセージが優しかったり,自分と共通の話題や趣味があったりすることから親近感を覚えてしまうことからだそうです。「あやしい」と判断できるよう危険を予測する力を身に付けていくことが大切です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp