京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up76
昨日:127
総数:647851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

牛丼

12月6日(金)の給食は, 
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆牛丼(具)
 ◆こんぶ豆
 ◆キャベツの吉野汁
でした。

ごはんに具をのせて「牛丼」にして食べました。
低学年から高学年までどのクラスでも大人気で,
ごはんも完食することができました。

画像1
画像2
画像3

関東煮

12月5日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆さばのみそ煮
 ◆関東煮
でした。

「関東煮」は,ちくわやこんにゃく,人参,じゃがいも,
うずら卵,季節の大根を使って煮こみました。

味のしみた大根やうずら卵,ちくわが大人気で,
寒い日にピッタリのメニューでした!
画像1
画像2
画像3

図書室 人権コーナー

12月は人権月間です。12月2日の朝会で,みんなが「笑顔」になるようにをテーマに,校長先生のお話がありました。子どもたちは,各クラスで人権について考え,人権標語を考えています。
図書室でも,人権に関係する本を集め,「人権コーナー」をつくりました。自分を大切にし,自分以外の人も大切に考えられるようになってもらいたいと思います。
画像1

炊きこみ五目ごはん

12月4日(水)の給食は,
 ◆炊きこみ五目ごはん
 ◆牛乳
 ◆みそ汁
 ◆りんご
でした。

「炊きこみ五目ごはん」は,学校の給食室で
炊きこんで作りました。
とてもおいしかったようで,子どもたちに大人気でした。

デザートには季節の「りんご」が付き,
旬の果物の味を味わいました。
画像1
画像2
画像3

12月は人権月間です

今日は,12月の朝会がありました。
12月は,人権月間ということもあり,校長先生からのお話も,人権についてのお話でした。

スライドを見入る子どもたちの表情も,真剣でした。

それぞれが考えた,『人を大切にすること』を,しっかり実行できると良いですね。
画像1
画像2
画像3

厚あげのふきよせ煮

12月2日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆厚あげのふきよせ煮
 ◆だいこん葉のごまいため
でした。

「ふきよせ煮」とは,風にふきよせられて集まった
木の葉や木の実のようにいろどりよく盛り付けられた
料理のことです。

給食では,厚あげや鶏肉,にんじん,三度豆,たけのこ,
しいたけ,こんにゃくを使って作りました。

いろんな色の具がたくさん入っていて,人気のおかずでした。
画像1
画像2

がんもどきのあんかけ

11月29日(金)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆がんもどきのあんかけ
 ◆豚汁
でした。

「がんもどきのあんかけ」は,
手作りのがんもどきにだしのきいたあんをかけて
食べました。
また食べたいというリクエストもあり,
子どもたちに大人気でした。
画像1
画像2

高野どうふの卵とじ

11月28日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆高野どうふの卵とじ
 ◆小松菜とひじきのいためもの
でした。

高野どうふを卵でとじた「高野どうふの卵とじ」は,
ふんわりした卵と味のしみた高野どうふがおいしく,
ごはんもよくすすんだようでした。
画像1
画像2

たてわり遊びで楽しみました

画像1画像2画像3
今日は,今年度最後のたてわり遊びでした。

いろいろなクラスで,盛り上がるゲームや遊びを繰り広げている姿を見ると,微笑ましい限りでした。

たてわり遊びは今日で終わりですが,たてわり活動の時間以外にも交流ができると良いですね。

はくさいの吉野汁

11月27日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さんまのかわり煮
 ◆ほうれん草のおかか煮
 ◆はくさいの吉野汁
でした。

「はくさいの吉野汁」には,寒い時期においしくなる
はくさいを使いました。
はくさいに甘味もあり,体が温まる汁物でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp