京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up193
昨日:245
総数:645203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

5年 山の家3−7

 根気強く,そして,チームワークよく進めた班が,「火」をゲットしていました。最初「おこせるのだろうか?」という不安でスタートした「火おこし体験」でしたが,時間がたつにつれ,成功班が続出しました。この火をカレー作りの火の元にします。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家3−6

 野外炊事の火の源を作る「火おこし」に,グループの力を結束して挑戦しました。なかなか根気のいる活動で,そう簡単には,おこせませんでした。しかし,少しずつ成功につながる例も見られ,そのうちに「ぼくの班でも起こせるかも。」という思いで,頑張り度に拍車がかかりました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家3−5

「できたー」待ちに待った出来上がり。アツアツのパックドックにケチャップをつけ,お腹の中へ。思わず「うまい!」という歓声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家3−4

 できるまでは,あとわずか。もうすぐ,アツアツのパックドックが,いただけます。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家3−3

 それぞれ班ごとに,準備に取り掛かります。おいしいパックドックができるかな。パンに具材を詰めた後は,かまどで燃やします。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家3−2

 朝の集いを終え,第1炊飯場へ向かいました。さあ,朝食づくりに取り掛かります。今朝のメニューは,山の家特製の「パックドッグ」です。毎年の5年生は,3日目の朝に,このおいしい思いを体験しています。パックドックの作り方は,いたって簡単です。パンの中に野菜とソーセージを入れ,アルミ箔に包んで,牛乳パックごと,燃やします。すると,アツアツの朝食が出来上がるのです。ほとんど失敗はありません。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家3−1

 昨日の登山でエネルギー全開だった子どもたちは,ぐっすり睡眠をとることができました。そして,3日目の朝。今日も6時に起床。7時からは,4校(小栗栖宮山,下京雅,嵯峨,修学院小)合同の朝の集いがあります。約280名のみんなは玄関前に集合し,朝の集いが始まりました。各校ともに,自校の特色や地域のよさを紹介しました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家の思い出

 みさきの家野外活動で楽しかった思い出を3つほど選び、長い和紙に割りばしペンを使って絵と言葉をかきました。それぞれの心に残っている活動を思い出しながら、楽しく思い思いに描いていました。
 どんな作品が出来上がるのかが今からとても楽しみです。
画像1
画像2

5年 山の家2−9

 予定の時間より遅れましたが,午後3時過ぎには,山の家に戻ってきました。今日の天狗杉コースは5つの峠を越えるとともに,837mの天狗杉に登頂するという,6時間の道のりでした。みんな疲れた顔をしていましたが,アイスクリームタイムになると,満面の笑顔に変身しました。みんな,よく頑張りました。みんなが山の家に帰ってから,強い雨が降り始めました。今日は天候には恵まれました。今晩の天体観測は,天候不順のため,中止となりました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家2−8

 何回も上がったり,下がったりを繰返し,ついに最後の峠(和佐谷峠)に着きました。後は,山の家まで下るだけとのこと…。もうすぐゴールです。山の家(敷地内)に着きます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp