京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up13
昨日:266
総数:645289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

7月和(なごみ)献立

7月12日(金)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆はものこはくあげ
 ◆伏見とうがらしのおかか煮
 ◆なすのみそ汁
の和(なごみ)献立でした。

伏見とうがらしやなす,はもなどの季節の食べ物を使いました。

「はものこはくあげ」は,揚げたてがおいしく,
どの教室でも大人気でした。
画像1
画像2
画像3

エコライフチャレンジ

 総合的な学習で、エコライフチャレンジを行いました。今、私たちが住んでいるこの地球では、電気やガスを作るために物を燃やす時、自動車が走るときなどに出る二酸化炭素などの温室効果ガスが原因となり、地球温暖化が起こっていることを知りました。地球温暖化を防ぐためには「へらす」「えらぶ」「きりかえる」が大切であると教えていただきました。
 これから自分たちには何ができるかを考え、行動に繋げていってほしいと思います。
画像1
画像2

4年1組 ランチルーム給食

4年1組 ランチルーム給食でした。

4年生になって初めてのランチルーム給食でした。
上手な配り方を意識して準備をしてくれていました。

みんなで完食もできてよい給食時間になったようでした。
画像1
画像2

チキンカレー

7月11日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆チキンカレー
 ◆ひじきのソテー
でした。

給食の「カレー」は,人気メニューのひとつです。
今回は,鶏肉を使った「チキンカレー」でした。

ごはんを増やしたいという声も多く,
ほとんどのクラスがごはんまで完食をしてくれていました。
画像1
画像2

タッカルビ

7月10日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆タッカルビ
 ◆はるさめスープ
でした。

「タッカルビ」は,韓国・朝鮮料理のひとつです。
給食では,鶏肉や人参,玉ねぎ,キャベツ,じゃがいもを使って,
にんにく,しょうが,コチジャン,赤みそなどでごはんに
よく合うように味付けをしました。
画像1
画像2

3年3組 ランチルーム給食

3年3組 ランチルーム給食でした。

よく噛んで食べることを意識して食べました。

よく噛むと食べ物の歯応えが楽しめ,味もよく味わえたようでした。
画像1
画像2

朝顔

画像1画像2
 1年生が育てている朝顔がたくさん花を咲かせています。朝は特にきれいです。

トマトだご汁

7月8日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆さばめし(具)
 ◆トマトだご汁
でした。

「トマトだご汁」には,夏においしいトマトを使いました。
給食調理員さんの手作りのだんごは,ピンク色がきれいで,
もちもちとおいしく子どもたちに大人気でした。
画像1
画像2
画像3

だるま浮き・大文字浮き

画像1
画像2
画像3
 プールにもだいぶ慣れてきました。1年生では,水慣れ(顔つけ)から,浮く練習もしています。だるま浮きは水中でひざを抱えます。大文字浮きはその名の通り体を「大」にして水面に浮きます。その後,泳げる人は好きな泳ぎ方で泳ぐのにチャレンジ。バタ足やクロールができる人もいました。
 寒くなったらタオルを巻いて休憩しますが,最後まで元気よく水に入っている人もたくさんいました。

さんまのかわり煮

7月5日(金)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さんまのかわり煮
 ◆ほうれん草のおかか煮
 ◆キャベツのすまし汁
でした。

「さんまのかわり煮」は,せん切りにしたしょうがと
調味料を使ってさんまを煮ました。
さんまは,ごはんによく合う味付けで煮魚でも人気がありました。
せん切りのしょうがも気に入って食べてくれていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp