京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up110
昨日:266
総数:645386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

豆乳のクリームシチュー

1月11日(金)の給食は,
 ◆コッペパン(国内産小麦100%)
 ◆牛乳
 ◆豆乳のクリームシチュー
 ◆ひじきのソテー
でした。

シチュー類は,子どもたちに人気のあるメニューです。
豆乳を使ったクリームシチューも大人気でした。
画像1
画像2

6年生 社会科「震災復興の願いを実現する政治」

2学期で社会科は歴史分野を学習し終え,3学期からは公民分野の学習となってきます。
過去から学び,偉人から学び,これからの未来に生かしていくために,「今」をこれから学んでいきます。
東日本大震災の内容を取扱い,被災者の願いをどのように政治が働きかけて実現していくのかを学習問題としました。
公民分野は内容も難しいですが,めあてを持って学習にのぞんでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 国語科 「ようこそ私たちの町へ」

国語科の学習で分かりやすく伝えるパンフレット作りを行っています。
修学旅行を終えたので,テーマを広島・岡山・姫路として作っています。
修学旅行で行ったところや,行ってはいないけどその土地の魅力を調べてまとめています。
一人一人が丁寧に仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 書初め大会2

始めに練習をして,清書は画仙紙2枚だけ行いました。
たった2枚でしたが,とても集中して取り組めました。
また掲示したいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生 書初め大会

9日(水)に学年で書初め大会を行いました。
学年みんなで行いましたが,誰ひとり道具を忘れることなく行えました。
素晴らしい事だと思います。
「夢の実現」という字を書きました。
画像1
画像2
画像3

4年1組 ランチルーム給食

4年1組 ランチルーム給食でした。

給食当番以外も協力して,給食の準備をしました。

久しぶりのセルフ方式での配膳でしたが,
スムーズにできました。
画像1
画像2

6年生 卒業文集

卒業アルバムに載せる文集を書いています。
テーマは「将来の夢」です。
なりたい自分・進学して頑張りたいこと・将来就きたい仕事などを自分なりに考えています。
一生残る作文となりますので,思いを込めて書いてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

豚肉ととうふのくず煮

1月10日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆豚肉ととうふのくず煮
 ◆ほうれん草の煮びたし
でした。

「豚肉ととうふのくず煮」は,だしやしょうがの風味がきいていて
ごはんにもよく合っていたようでした。
画像1
画像2

新しい献立「さんまの野菜あんかけ」

1月9日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さんまの野菜あんかけ
 ◆小松菜と切干大根の煮びたし
でした。

「さんまの野菜あんかけ」は,1月の新しい献立で,
油で揚げたさんまにだしとしょうがのきいたあんをかけて
食べました。

香ばしいさんまととろみのあるあんがよく合い,
魚が食べやすい様子でした。
画像1
画像2

すいとん

1月8日(火)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆ツナそぼろ丼(具)
 ◆すいとん
でした。

「すいとん」は,小麦粉と片くり粉で作っただんごが
入っています。
このだんごが子どもたちに大人気でした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp