京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up12
昨日:266
総数:645288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

新しい献立「さんまの野菜あんかけ」

1月9日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さんまの野菜あんかけ
 ◆小松菜と切干大根の煮びたし
でした。

「さんまの野菜あんかけ」は,1月の新しい献立で,
油で揚げたさんまにだしとしょうがのきいたあんをかけて
食べました。

香ばしいさんまととろみのあるあんがよく合い,
魚が食べやすい様子でした。
画像1
画像2

すいとん

1月8日(火)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆ツナそぼろ丼(具)
 ◆すいとん
でした。

「すいとん」は,小麦粉と片くり粉で作っただんごが
入っています。
このだんごが子どもたちに大人気でした。
画像1
画像2

3学期始業式

画像1
画像2
画像3
平成31年の学校生活がスタートしました。
子どもたちは冬休み明けですが元気にあいさつ,
笑顔で登校,とてもいいスタートを切ることができました。
校長先生からは「いのしし年は無病息災,健康に過ごせる1年に」
というお話がありました。
修学院小学校の児童はもちろん,保護者の皆様,地域の皆様が,
健康に楽しく過ごせる1年でありますようにお祈り申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

新たな年を迎えました

 みなさま,明けましておめでとうございます。
 旧年中は,本校の教育推進に深いご理解と厚いご協力を賜り,誠に有難うございました。本年も,何卒宜しくお願い申し上げます。
 さて,児童のみなさん,3学期の始業式は1月7日(月)です。ご家族のみなさまと,楽しいお正月を過ごし,始業日には,元気な顔を見せてください。
画像1

平成30年度2学期終業式

今年から新たに始まった3学期制も2学期の終業式を迎えました。
校長先生からは,今月人権月間の取組を受けて,
「行動にうつしていこう」というお話がありました。
人を大切にする,そう言えば簡単なことですが,
毎日の生活の中で考えたことを実践できているかどうかと問われると
考えてしまう人も多いと思います。
人を大切にして笑顔あふれる年末年始を過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

卓球全市交流会

 12月24日,ハンナリーズ(市立体育館)アリーナに多くの児童が集う「全市卓球交流会(団体の部)」が,開催され,本校の卓球部が参加しました。メインアリーナには,24台のコートが設定され,それぞれの場所で,熱戦が繰り広げられました。最終的には,勝敗は決しますが,最後の最後まで粘りを見える戦いからは,子どもたちの一生懸命さが伝わってきました。みんながんばりました。
画像1
画像2
画像3

今年最後の給食

12月21日(金)今年最後の給食は,
 ◆胚芽米ごはん
 ◆牛乳
 ◆肉みそいため
 ◆ごま酢煮
でした。

寒さに負けない体を作るためには,しっかりと
たんぱく質をとっておくことが大切です。

「肉みそいため」は,たっぷりのたんぱく質が含まれている
大豆を使いました。
しっかりとした味付けがごはんによく合っていたようでした。
画像1
画像2

がんもどき

12月20日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆がんもどきのあんかけ
 ◆豚汁
でした。

家庭では,買って食べることが多い「がんもどき」ですが,
給食では,ひとつひとつ手作りをしました。

だしのきいたあんをかけて食べました。
心のこもった手作りのおいしさとだしの味を味わいました。
画像1
画像2

3年4組 ランチルーム給食

3年4組 ランチルーム給食でした。

冬休みまで給食もあと2回となりました。

残り回数少ない給食を味わいながら楽しく食べて,
気持ちよく完食をしました。
画像1
画像2

あげたま煮

12月19日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆あげたま煮
 ◆いためなます
でした。

「あげたま煮」には,
京野菜のひとつの九条ねぎを使いました。

京都でとれた九条ねぎのあま味を味わいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp