京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up84
昨日:266
総数:645360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

謹賀新年

画像1
 新しい年(酉),平成29(2017)年が明けました。保護者の皆様や地域の方々におかれましては,本年も,修学院小学校の教育活動にご理解とご協力を賜りますよう,何卒宜しくお願い申し上げます。さて,6年生は,修学院小学校で過ごす期間も残り少なくなってきました。小学校生活の総まとめとして,また,中学校進学までの大切な3か月間として,有意義に過ごしてほしいと思います。
 1/10(火)には,全校の子どもたちが元気に登校してくれることを願っています。

卓球全市交流会 女子 2

2チーム中1チームは,1回戦突破しましたが,惜しくも2回戦で敗れてしまいました。

悔し涙も次への大きな一歩。また頑張りましょう!!

2日間開催された卓球全市交流会。参加した皆さんは,素敵な冬休みの思い出が一つ増えましたね。

さあ,この後も,たくさんいい思い出を作って下さいね。
画像1
画像2

卓球全市交流会 女子

昨日に引き続き,伏見港体育館で卓球全市交流会が行われています。本日は女子の部です。2チームが参加しています。
今大会が大きな試合初出場の児童もいます,最初は緊張の面もちでしたが,いざラケットを握ると全力でピン球を追いかけていました。

頑張れ!修学院!勝ち上がれ!修学院!
画像1
画像2
画像3

卓球全市交流会 男子 2

AとBの2チームがブロック優勝し,Aチームがゾーン優勝もし,ベスト16まで行きましたが,惜しくもベスト8に入りませんでした。

6年生にとっては最後の全市交流会。寒い中でしたが,熱い熱い試合を繰り広げたことと思います。
画像1

卓球全市交流会 男子

伏見港体育館で,卓球全市交流会が行われています。
1日目の今日は,男子です。
修学院小学校からは,3チームが出場していますが,午前中3チームとも,勝ち進み,ブロックの決勝を今戦っているところです。

決勝リーグ目指して頑張ってほしいです!!
画像1
画像2

これからも,みんなが笑顔になれる毎日にするために・・・

画像1画像2
12月22日(木),今年最後の朝会を行いました。
校長先生からは,人権月間の取組について,
「児童のみなさん一人一人の言葉にとても感動しました。」
「大切なことは,頭で考えたことを実行することです。」
「みなさんが実行すれば,一人一人にとっても,暮らしやすい修学院小学校になります。」
「1月からもぜひ続けましょう。自分のことを忘れそうになったときは,ポスターの前に来て自分の言葉や顔を見ましょう。」
といったお話がありました。
明日からは18日間の冬休みです。交通安全には十分に気をつけて,過ごしましょう。
冬休み明けの授業再開は,1月10日(火)です。
みなさん,良いお年をお迎えください。

関東煮

12月22日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆さんまのかばやき風
 ◆関東煮
でした。

「関東煮」には,旬の大根を使いました。
味がしみこんで,体まで温まり,
冬休み最後にピッタリの献立でした。

科学の広場  2年

今日はまだ授業では使ったことのない理科室へ行きました。高学年の理科授業担当の中西先生が進められている「科学の広場」を見学しました。

たくさんのコーナーがあり子どもたちは,科学の不思議や驚きを体験することができました。「3年生からの理科学習がとても楽しみになりました。」という感想も聞かれました。どんな学習と出会うのでしょうか。今から楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 学年 調理実習

画像1
画像2
画像3
6年生最後の調理実習は,お弁当作りをしました。

栄養のバランスを考え,持ち運ぶことを考え,
水気のないおかずをみんなで協力して作りました。

役割を分担し,手際よく調理を進めることができ
ました。

とてもおいしい弁当ができて,満足の子ども達
でした。

ブロッコリー

12月21日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆すきやき風煮
 ◆ブロッコリーのおかか煮
でした。

「ブロッコリー」は,冬においしい花のつぼみを
食べる野菜です。
給食では,花かつおを使っておかか煮にしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

こちら校長室

学校評価

その他の情報

学校運営協議会だより

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp