京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:159
総数:647530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

ビビンバ

12月14日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆ビビンバ(具)
 ◆わかめスープ
でした。

「ビビンバ」は,韓国・朝鮮の料理で,
「ビビン」は混ぜる,「バ」はごはんという意味です。

「ビビンバ」は,大人気で,
ごはんが足りないくらい…というクラスも。

「わかめスープ」も大人気で,具の中のトックを喜んでくれていました。
画像1
画像2
画像3

鶏肉と野菜の煮つけ

12月12日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆鶏肉と野菜の煮つけ
 ◆ほうれん草ともやしのごま煮
 ◆じゃこ(カルフィッシュ)
でした。

「鶏肉と野菜の煮つけ」は,けずりぶしの「だし」が
きいて煮汁もおいしかったようです。

カルシウムの補給にもなる「じゃこ」が付きました。
少し甘味のある「カルフィッシュ」は,低学年にも
人気がありました。
画像1
画像2
画像3

かきたま汁

12月9日(金)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆筑前煮
 ◆かきたま汁
でした。

「かきたま汁」には,冬が旬のほうれん草を使いました。
ふわふわの卵が人気で,おかわりは争奪戦でした。
画像1
画像2
画像3

いわしのかわり煮

12月8日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆いわしのかわり煮
 ◆ほうれん草のおかか煮
 ◆キャベツの吉野汁
でした。

「いわし」は,カルシウムや鉄分,ビタミンなどがたくさん
ふくまれている魚で,成長期に食べて欲しい魚のひとつです。

久しぶりに登場したいわしで,ごはんにもよく合うように
赤みそや豆板醤,酢などの調味料を使って「かわり煮」にしました。
画像1
画像2

炊きこみ五目ごはん

12月7日(水)の給食は,
 ◆炊きこみ五目ごはん
 ◆牛乳
 ◆みそ汁
 ◆黒大豆(やわらか)
でした。

台風がきたときに備えておいたお米や缶詰,乾燥野菜などを使いました。
学校の給食室で炊いたできたてのごはんは,大人気で,
普段あまり食べない子もおかわりをしてくれていました。
画像1
画像2

大人気の「カレー」

12月5日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆カレー
 ◆ひじきのソテー
でした。

給食の「カレー」は,大人気のメニューのひとつです。
ルーは,小麦粉とバター,サラダ油を使った
給食調理員さんの手作りです。
絶妙な辛さが大好評でした。
画像1
画像2
画像3

春菊

12月2日(金)の給食は,
 ◆玄米ごはん
 ◆牛乳
 ◆高野どうふの卵とじ
 ◆春菊とはくさいのごま煮
でした。

関西では,春菊のことを「菊菜」とも呼ばれています。
冬においしくなる野菜でほろ苦い味が特徴です。
ごまの風味も香ばしく,季節の野菜を味わいました。
画像1
画像2
画像3

12月は人権月間!!

人権月間の初日である12月1日,1時間目,人権朝会を行いました。

校長先生から,プレゼンテーションを見ながら,お話を子どもたちは聞きました。

12月10日は,「世界人権デーです。今から,68年前の1948年12月10日に「世界人権宣言」を国際連合で採択されました。

第1条 すべての人間は,生まれながらに自由であり平等である。

みんなで築こう人権の世紀・・・キーワードは「笑顔」

『みんなが笑顔になれる 毎日にするために』一人一人が自分にできることを考え行動していくことが大切です。

朝会の後,子どもたちは各クラスで,そのことを考えました。

みんなが仲良くすること・楽しく過ごすこと・困っている友だちに声をかけること・一緒に遊ぶこと子どもたちはたくさん考えました。

子どもたちと一緒に力を合わせて,笑顔いっぱいの修学院小学校にしていきたいです!!


画像1

家常豆腐

12月1日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆家常豆腐
 ◆はるさめスープ
でした。

12月の給食目標は,「いろいろな国の食べ物を知ろう」のため,
今月は,たくさんの外国料理が登場します。

「家常豆腐」は,中国の家庭でよく食べられている料理で,
「ごはんによう合う〜」と主食もしっかりと食べてくれていました。
画像1

中学校が楽しみ

 今日は,修学院中学校で,上高野小,修学院第二小,八瀬小の6年生のみなさんと一緒に,「小中交流会」がありました。体育館では,中学校の一日や部活動等について,生徒会や部活動担当者から説明を聞きました。また,吹奏楽部の演奏や,中学生全員の合唱も披露していただき,素晴らしいハーモニーに感動しました。その後は,予め決めておいた教科学習を各教室で体験しました。あと4か月で中学校という新たなステージに到達します。今から,中学校生活が楽しみです。みんなで仲良く過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

こちら校長室

学校評価

学校運営協議会だより

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp