京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up53
昨日:119
総数:648449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

夏休み初日

 今日は,陸上部の子どもたちや6年生が,朝からクラブ対抗陸上記録会(西京極)に参加しています。最初の競技は女子4×100mリレー。我が修学院は,第4組の7レーンに登場しました。この4人は,6月の大会にも出場したメンバーですが,軽快な走りで単独トップでゴールしました。続いて男子リレー,4年女子80m…。と次々にエントリーした種目に出場します。今日は,朝から快晴で,気持ちよいのですが,日差しが強く,熱中症対策が必要な一日となりそうです。そんな中でも,出場する38名の子どもたちは,とても元気です。がんばってました。
 さて,来週からは,夏季水泳学習・クラスでの学習会・チャレンジスクールなど,夏休みの取組が始まります。29(金)には,高学年は,毎年恒例の比叡山登山(学校〜狸谷不動尊〜瓜生山〜比叡山〜学校)です。また,8月には全市卓球があり,卓球部が出場します。さらに,夏祭りのステージには,音楽部やダンス部も発表するので,その練習もしていきます。陸上部や6年生長距離練習も始まります。バレーボール部は,しっかり基本練習に取り組みます。
 今日から始まった33日間の夏休み。長〜い休みだからできる経験をたくさんしてほしいと思います。しかし,怪我や事故に巻き込まれないよう,自分の身は自分で守る術もしっかり備え,過ごしてほしいです。さらには,日頃,自分たちのお世話をしていただいているお家の人に喜んでもらえるような家族の仕事の一翼も担ってほしいなと思っています。
 

「プリプリ中華いため」

夏休み前最後の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆プリプリ中華いため
 ◆とうふと青菜のスープ
でした。

「プリちゅう」の愛称で慕われている
「プリプリ中華いため」は,子どもたちの人気メニューの
ひとつで,夏休み前最後にピッタリの給食でした。

どのクラスもおかずの入れ物は空っぽになっていました。
画像1
画像2
画像3

「なせ?なに??」こそが学びの出発点

画像1
画像2
 昨年度末の3月に実施した「科学のひろば」は,たくさんの児童が楽しく参加し,その意欲的な活動の様子は素晴しいものでした。
 そこで,第2回目を7月20日から22日までの3日間,中間休みや昼休み,放課後に期間限定で実施しました。

 今回は,前回大好評だった「浮沈子」と「コインマジック」に新たに6つが加わり,合計8つのコーナーが登場しました。どのコーナーでも,子どもたちは目を輝かせてチャレンジしていました。

 同じクラスの友達だけでなく,他のクラスや学年の人とも一緒に楽しめるところが,この「科学のひろば」のいいところでもありますね。
 この部屋に溢れ返っている「なぜ?なに??」こそが学びの出発点なのだと,子どもたちの様子を見ながら改めて感じることができました。

 児童の皆みなさん,いよいよ夏休みに入ります。この間は,普段なかなかできない体験をすることもあると思います。ぜひとも,この夏に感じた「なせ?なに??」を自由研究などの課題に生かしましょう。

夏野菜

7月21日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆焼肉
 ◆トマトと卵のスープ
でした。

ピーマンやトマトなどの夏野菜は,
体にこもった熱を冷ましてくれます。

「焼肉」は,ピーマンが苦手な子も喜んで食べてくれていました。

ふわふわ卵の「トマトと卵のスープ」も大人気でした!
画像1
画像2
画像3

鶏肉のさっぱり煮

7月20日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆鶏肉のさっぱり煮
 ◆だいこん葉のごまいため
 ◆みそ汁
でした。

「鶏肉のさっぱり煮」は,にんにく,しょうがや酢を使っているので,
食欲がなくなりがちの今の時期にピッタリの味付けでした。

特にプリッとしたうずら卵は大人気でした!
画像1
画像2

新献立 きつねカレーうどん

7月15日(金)の給食は,
 ◆減量ごはん
 ◆牛乳
 ◆きつねカレーうどん
 ◆ほうれん草のおかか煮
 ◆みかん
でした。

油あげをたくさん使った「きつねカレーうどん」は,
給食では新しい献立でした。
麺類は,大好きな子が多く大人気!

デザートのみかんは,冷たくて暑い日にピッタリでした。
画像1
画像2
画像3

さばのたつたあげ

7月14日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆さばのたつたあげ
 ◆かまぼこと小松菜のいためもの
 ◆すまし汁
でした。

「さばのたつたあげ」は,揚げた魚の中で1番好きだと
いう子も多く,楽しみにしてくれていました。

学校の給食室で揚げたてで,衣もサクサクでした。


画像1
画像2

7月の和(なごみ)献立

7月13日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛肉とひじきのいため煮
 ◆伏見とうがらしとじゃこのたいたん
 ◆とうがんのくずひき
でした。

京野菜の「伏見とうがらし」や
夏に収穫して冬まで保存できる「冬瓜」を使いました。

ごはんにピッタリのメニューで,
「またこのおかずで食べたい!」という感想もありました。
画像1
画像2
画像3

ツナそぼろ丼

7月11日(月)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆ツナそぼろ丼(具)
 ◆野菜のきんぴら
 ◆キャベツのすまし汁
でした。

給食には,たくさんのセルフ丼があります。
まぐろフレークを使った「ツナそぼろ丼」も子どもたちには人気で,
ごはんもたくさんおかわりしてくれていました。
画像1
画像2

28年学校評価年間計画

学校評価年間計画はこちらから
28年度学校評価年間計画
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp