京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up5
昨日:126
総数:647906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

あわてない・さわがない・おはしもて!

画像1
画像2
 5月20日(金),今年度第1回目の避難訓練を行いました。
 今回は,「緊急地震速報による避難の仕方を体験し,その後の火災発生に対し,安全・敏速に避難する態度と習慣を身につける。」ことをねらいとし,「震度6の地震発生後,第2理科室より出火した。」という想定のもとで訓練を行いました。

 今回の訓練には,左京消防署の方にも参加していただきました。訓練後のお話では,各教室から運動場までの避難がとてもスムーズで優秀であったと褒めていただいたり,「あわてない」ことや「さわがない」ことの大切さを教えていただいたりしました。
 最後に,学校長より,大勢でスムーズに避難するために,まずは話をしっかり聞くことが,自分自身の身の安全につながるという話を致しました。

 先月入学したばかりの1年生も,4月に緊急地震速報音を聞く第1次避難訓練を経験していたので,緊急音に戸惑うことなく,避難できました。

 ご家庭におかれましても,ぜひこの機会に,災害時の避難の仕方や避難場所について話し合われたり,災害時の非常持出し品の確認を行ったりしていただければと思います。

 また,5月29日(日)の休日参観には,引渡し訓練も行います。ご協力お願いします。詳しくは本日配布のお知らせをご覧ください。

鶏肉とピーマンのごまいため

5月19日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆鶏肉とピーマンのごまいため
 ◆かきたま汁
でした。

「鶏肉とピーマンのごまいため」は,
ピーマンが苦手な子にも食べやすいように…
と給食調理員さんが小さく切ってくださいました。

ごまの風味が香ばしく,野菜が苦手な子も気に入ってくれていました。
画像1
画像2
画像3

きつね丼

5月18日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆きつね丼(具)
 ◆五目煮豆
 ◆もやしのごまいため
でした。

各自がごはんに具をのせて「きつね丼」にして食べました。
味のしみた油あげがジューシーで子どもたちにも大人気!
ごはんをおかわりしてくれる子もたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

画像1
 5月16日(月),今年度第1回目のクラブ活動を行いました。
 クラブ活動は,
「クラブ活動を通して,望ましい人間関係を形成し,個性の伸長を図り,集団の一員として協力してよりよいクラブづくりに参画しようとする自主的,実践的な態度を育てる。」ことを目標とし,
「学年や学級の所属を離れ,主として第4学年以上の同好の児童をもって組織するクラブにおいて,異年齢集団の交流を深め,共通の興味・関心を追求する活動を行うこと。」(内容)
と定められ,本校では,月曜日の6校時に行っています。(今年度は年間14回の実施予定)

 ラケットベースクラブは,あいにく途中で雨天中止となりましたが,学級や学年の枠を超えて,楽しくのびのびプレーしていました。
 また,今年は鉄道クラブが開設され,今日の第1回目はどのような活動を行っていくか話し合いました。

 どのクラブも,1年間楽しく活動するために,みんなで心と力を合わせてがんばりましょう。クラブ長さん,よろしくお願いします!

満員御礼

 本日実施致しました「修学院小学校創立100周年記念コンサート」は,用意した長椅子が足りないぐらい,多くの方々にお越しいただき,誠に有難うございました。オープニングは,修学院児童館太鼓クラブの発表でした。小学生のみならず,中学生や保護者の方々にも共演いただき,心温まる発表となりました。次のメイプルさんのフォークソングは,前校長の伊藤先生の率いる3人グループでした。伊藤先生にとっては,懐かしい修小の舞台に登場いただきました。久しぶりの発表でしたが,会場とともに,楽しいひと時を過ごすことができました。最後は,修学院中学校吹奏楽部の演奏でした。吹奏楽部では,本校の卒業生も多く活躍していますが,みんな笑顔の演奏となり,聴衆を引き込む感動的な発表でした。
 修学院小学校は,大正5年の創立以来,100周年を迎えており,10月27日には,記念式典も予定しています。今後とも,皆様方には,いろいろとご支援を賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

本日 午後2時です!

画像1
 修学院小学校創立100周年記念コンサートを,本日,午後2時より,体育館にて開催いたします。お時間がありましたら,学校までぜひお出かけください。出演(順)は,修学院児童館太鼓クラブ,メイプル(前校長の伊藤喜昌先生所属のグループ),修学院中学校校吹奏楽部です。学校周辺のみなさまには,演奏の音が大きく,ご迷惑をおかけ致しますが,何卒宜しくお願い申し上げます。

さんまのかわり煮

今日の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆さんまのかわり煮
 ◆だいこん葉のいためもの
 ◆すまし汁
でした。

骨がある煮魚は,苦手だという子もありますが,
調味料に米酢を使っているので身が柔らかくて
食べやすく,骨も上手にとることができた子が多かったです。
画像1
画像2

あげたま煮

今日の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆あげたま煮
 ◆小松菜とひじきのいためもの
でした。

「あげたま煮」には,油あげとたくさんの鶏卵を使いました。
ごはんとよく合うおかずでどのクラスでも大人気でした。

画像1
画像2
画像3

切干大根の煮つけ

5月6日の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆肉じゃが
 ◆切干大根の煮つけ
でした。

切干大根は,生よりも栄養がたっぷりで成長期の子どもたちに
食べて欲しい食品のひとつです。

「切干大根の煮つけ」は,
だしの味もしみて気に入ってくれた子も多かったです。
画像1
画像2

H27年 学校評価 後期分析と結果

平成27年後期学校評価分析結果については,下のリンク(配布文書など)をご覧ください。

H27 学校評価後期分析と結果
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp