京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up74
昨日:114
総数:643387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

2年生 算数「分数」

画像1
画像2
 算数で最後の単元「分数」の学習をしています。1つのものを同じように分けた一つ分の表し方を四角形や円,身近なものを使って考えました。活動を通して,半分は2分の1であることが分かってきたようです。ご家庭でも,1個のものを切り分けるときなど,子どもたちと一緒に分数を使ってみてください。

3年生 社会科 七輪で餅焼きをしました!

社会科で「昔から伝わるもの」の学習をしています。

今日は,昔からある道具「七輪」を実際に使って餅焼きの体験をしました。


火はどうやってつけるのだろう。
木炭に火はつくのだろうか。
木切はどのようにおいたらいいのか。

うちわで必死に仰ぎ,一生懸命に考えながら取り組んでいました。

昔の人は,餅を焼くのに,こんなに苦労したのか,
今はレンジで簡単にできるけど,大変だったんだな
との感想がありました。

他の道具についても調べていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

2年生 生活科

画像1
画像2
画像3
 今日は生活科の「ひろがれ わたし」の学習で,これまでにあった出来事をまとめたものをグループで発表しあい,自分の成長とともに友だちの成長も感じる時間となりました。また,お家の人からのお手紙を読み,愛情つまったお手紙に思わず涙する子,微笑む子など子ども達は感激していました。

高跳びの学習で

画像1画像2
今,体育の学習では高跳びに取り組んでいます。「踏み切る足が合わない。」「もっと後ろから跳んでみたら?」友達が記録を更新する度に,歓声と拍手が起こるほのぼのとした雰囲気の中,お互いにアドバイスを交わしながら,自分のめあてに挑戦を続けています。

東日本大震災から3年…

 3年前の今日[平成23年3月11日14時46分],東北地方太平洋沖を震源とする大規模な地震が発生し,多くの尊い命が奪われました。この地震がいわゆる「東日本大震災」です。この震災による死者・行方不明者は18,000人を超えており,今も尚行方不明の方々は多くいらっしゃいます。わたしたちは,日本列島に大きな爪痕を残した「東日本大震災」の復興に力を注ぐとともに,大地震を恐れるだけでなく,災害に強い日本を作ろうと,様々な取組を実施してきました。本日,実施した机の下に隠れる「シェイクアウト訓練」もその一つで,これは京都市全体(観光客にも呼びかけて)でも行われています。
 また,その訓練の後,「東日本大震災」の被災者の方々に対し,哀悼の意を捧げる「黙とう」を全校一斉に実施しました。
画像1
画像2
画像3

ひまわり  シェイクアウト訓練

 シェイクアウト訓練で,3つの安全行動「姿勢を低くして」「体・頭を守って」「揺れがおさまるまでじっとしている」をとりました。いつ地震が起きるかわかりません。この訓練を通して自分の身を守る方法の1つを身につけて行ってほいしいです。
画像1

ひまわり  ひまわり花壇の耕し

 ジャガイモの種イモの植付けの為に花壇の耕しをしました。土を柔らかくしてから,栄養のはいった「やさいのつち」を混ぜて畝を作りました。

画像1
画像2
画像3

生活 「ひろがれわたし」

 「ひろがれわたし」で自分の記録をまとめました。その書いたものを閉じて一つ冊子にしました。
 今日は,まとめたものの中から選んで発表しました。友達の発表を聞いた方も発表した方もとてもうれしかったようです。写真もとってもかわいかったです。
画像1
画像2

ボール送り大会

画像1
画像2
画像3
今日は,中間休みに,クラス対抗ボール送り大会がありました。
後ろ向きにボールを送って,タイムで順位を競います。
どのクラスも抜群のチームワークで,最後までボールを送ることができました。

2年生 生活科「アネモネの観察」

画像1
画像2
画像3
 寒い冬を越え,全員のアネモネのかわいい芽が出ています。今日は,その観察をしました。「何色の花が咲くのかな?」「いつ咲くのかな?」とつぶやきながらかんさつシートをかいていました。本当に,いつ咲くのか,どんな花が咲くのか楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 学校安全日・修学院中学校卒業式
3/18 お話きらら隊(3・6年)
3/19 食育の日・給食終了
3/20 平成25年度 卒業式

学校だより

こちら校長室

学校評価

募集

台風関連

保健関連

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp