京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up30
昨日:119
総数:648426
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

選書会

画像1
画像2
画像3
 本日,選書会を行いました。たくさんある本の中から,購入してほしい本を選びました。残念ながら,選んだ全てが買えるというわけではありません。自分が選んだものが購入されるといいですね。

学校運営協議会 理事会・総会・各委員会

 学校運営協議会を行いました。まず理事会、引き続き総会を、そして各委員会に分かれて本年度の取組について話し合いを進めました。
 写真は、
・学校安全環境委員会…中庭利用計画、合同避難訓練などについて
・学び支援委員会…清掃教え隊の充実に向けて
・開かれた学校委員会…広報、学校評価について
話し合っているところです。
画像1
画像2
画像3

サッカーボールをいただきました

画像1
画像2
画像3
 山端郵便局より,FIFAワールドカップ2010南アフリカ大会の公式球をいただきました。玄関に飾っておくと,子どもたちが「すごーい」といいながら眺めています。明日早朝にデンマーク戦があります。日本チームが決勝トーナメントに進出できることを祈っています。

プール学習(水なれ)

 本日より,プールでの学習が始まりました。まずは,低学年が低水位で水なれです。まだ,少し水が冷たく感じたのか,シャワーを浴びるときは大騒ぎ・・・。でもすぐに水温にも慣れて楽しそうに学習していました。
画像1
画像2

紙飛行機6月号

 紙飛行機6月号を配布しました。右側、配布文書→こちら校長室でご覧ください。
今回の内容は、
・役立つ言葉
・学校運営協議会について
・空間を利用して
・どっちがいい?どうすればいい?
です。

プール掃除

 18日に予定していたプール掃除ですが,雨が降ったりやんだりであったために,一部,本日行うことにしました。6年生が昨年の秋からの汚れを落としてくれました。放課後は教職員も掃除をして,水を入れます。明日からは低学年の水なれからプールでの学習も始まります。健康管理をお願いします。
画像1

避難訓練の実施

 暴風警報が発令されたという想定で、避難訓練をしました。暴風警報が発令された場合、学校はもちろん、学童・児童館・放課後まなび教室も実施せず、子どもたちは家庭に帰ることになります。
(1)兄弟関係が各門に集合します。
(2)(1)の兄弟関係と家が近くでいつも一緒に登校している子どもが各門に集合します。
(3)集合したところから下校を始めます。
(4)家庭の事情でどうしても帰宅できない子どもは学校[体育館]で待機します。
 このような順序ですみやかに帰宅できるよう訓練します。
画像1
画像2
画像3

食育コーナー

 職員室前の廊下に「食育コーナー」を設けました。ねらいをもって掲示し、子どもたちに「食」について少しでも意識を高めてほしいという願いからです。
 おうちの方々も学校にお越しの際は、どうぞご覧ください。
 今回は「カルシウム」について掲示しています。
画像1
画像2
画像3

給食試食会

 本日,給食試食会が行われました。栄養教諭からの「学校給食」についての話を聞いた後,実際に子どもたちと同じ給食を食べました。みんなおいしそうに食べておられました。
画像1
画像2
画像3

6月朝会「命とは…」

「命とは…」と言われると、誰もが「大切なもの!」と答える。しかし、本当に自分の命や人の命を大切にしているのだろうか。自分の命、人の命について、クラスで話し合ってほしい。その時に大切にしてほしいのが、学校目標である。
・正しく…今やっていること(今やろうとしていること)は正しいことか。他人や社会に迷惑をかけていないか。正しい判断ができるよう頭を鍛えてほしい。
・楽しく…今やっていること(今やろうとしていること)は楽しいことか。それは自分だけでなく他人も楽しいことか。笑顔であることは心が健康であることだ。いつも心が健康であるように心を鍛えてほしい。
・たくましく…体が健康であること。苦難に負けない強さをもっていること。色々なことにチャレンジしてたくましい心身をつくってほしい。
  
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式  始業式
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp