京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up83
昨日:266
総数:645359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6年度新入学児童【入学式4月10(水)】

給食室にサンタがやってきた(2)

 飾られたサービスホールやたくさんのサンタクロースを見て、子どもたちはとっても喜んでいました。この取組は、20日(月)〜22日(水)まで行います。
画像1
画像2
画像3

給食室にサンタがやってきた(1)

 給食調理員のアイディアで、子どもたちにクリスマスの楽しい雰囲気に浸ってもらおうとサービスホールが飾られ、サンタクロースが登場しました。
画像1
画像2
画像3

4年 国語

 国語科 単元「調べたことえを知らせよう」−生活を見つめてー
自分たちの生活についてグループでテーマを決め、アンケートを実施して、集計して結果を話し合い報告文を作っています。

画像1
画像2
画像3

算数学習展示コーナー(3)

画像1
6年…1㎥の大きさが体感できるようになっています。ちょっと変わった難しい問題にチャレンジします。(1時間で燃える蚊取り線香があります。2本使って45分を計るには…?)
画像2

算数学習展示コーナー(2)

4年…4つの数と四則を組み合わせて、答えが10になる式を考えます。
5年…面積について考えます。1/2の分数を考えます。
画像1
画像2
画像3

算数学習展示コーナー(1)

 各学年のチャレンジコーナーです。
1年…よこ・たての計算をして□に合う数を考えます。
2年…色いたを使って大きな三角形を作ります。
3年…量について考えます。
 
 学校にお越しの際にご覧ください。
画像1
画像2
画像3

校門に花壇

 以前、地域の方より「校門に花壇があると、子どもたちの心も軽やかになって、楽しく学校へ入って行けるのではないでしょうか。」というご意見をいただきました。校門を入った体育館の横辺りには花壇はあったのですが、校門には確かに「花」はありませんでした。
 そこで、理科担当の先生が、大きなプランターを利用して花壇を作り、花を植えてくれました。そして「修学院小学校」という名札の下に置いてくれました。
 いかがでしょうか。少しは子どもたちの心に届いてくれるといいなあと思っています。
画像1
画像2
画像3

4年 体育

画像1
 体育の授業で跳び箱をしています。「たて開脚跳び」「横開脚跳び」「台上前転」「横抱え込み跳び」「たて抱え込み跳び」に挑戦しています。自分にあった段を選び跳び越そうと練習しています。
画像2

小中交流会

 本日、修学院中学校で小中交流会が行われました。修学院中学校区の4小学校の6年生が集まり、中学校の体験をしました。
 まずは、体育館に集まり、吹奏楽部や在校生による「歓迎セレモニー」がありました。中学生の演奏や歌声のすばらしさに6年生たちは圧倒されていたようです。
 そのあと、自分たちが選んだ各教科ごとの体験授業を受けました。とても楽しく、よくわかる授業だったようです。
 交流会を終えた6年生たちはとても満足そうでした。少しずつ、「自分たちも中学生になる」という自覚のようなものが芽生えてくれていることと思います。
画像1
画像2

給食室クリスマスモード

 給食室では、子どもたちに喜んで給食を取りに来てもらいたいと、いつもサービスホールを楽しい雰囲気に飾り付けをしています。
 日に日に寒くなるこの時期は、やっぱりサンタクロース。給食室は、クリスマスモードになっています。調理員さんの手作りの作品も…。子どもたちは、楽しい気分になって、きっと給食もおいしいことでしょう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式  始業式
京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp