京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:473
総数:495733
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

おひさま学級 道徳/書写 『新しい年を迎えて』

画像1
2023年を迎え、道徳の学習で頑張ることや楽しみなこと、不安なことを出し合いました。
友だち同士で励まし合い、3ヶ月間楽しんで過ごしていきたいと思います。

頑張りたいことや、○○になりたい!などを書で表しました。
“いつも通りの感じで”“アートっぽい感じで”“象形文字で”など、
少し遊び心を入れて表現しました。

おひさま学級 カレンダー

画像1
年度当初から作り始めた毎月のカレンダー。
役割分担をすることで、みんなスムーズに作業できるようになってきました。
3月には、12枚のカレンダーを見て1年間の振り返りをしようと思っています。

6年 書写「書き初め」

 2023年 第1回目の書写は書き初めです。
「伝統を守る」という字を画仙紙にバランスよく書けるように
心掛けました。
 1年のはじめに心を落ち着かせて文字に思いを込める。
 そんな日本の伝統を味わうことができました。
画像1
画像2
画像3

3年 そろばん

画像1画像2
そろばんの学習で京都珠算振興会の方がそろばんを教えに来てくださいました。

ほとんどの子どもにとって、はじめてそろばんに触れる機会でした。
はじめは「難しい!」と苦戦していた子も、次第に慣れ「楽しい!」「もっとやりたい!」という姿が見られました。

普段は使う機会の少ないそろばんの使い方を学ぶことができました。

4年生 今年もよろしくお願いします。

 12日(木)今年も外国語でお世話になっている田中先生の授業が始まりました!冬休み,どんなことをして過ごしていたのかふりかえった後,今年の運勢は??あみだくじを使って楽しく学習していました。まっすぐ進むときは?右に曲がるときは?子どもたちに言い方を聞いてみてください。
画像1

★English Board★~Happy New Year~

画像1画像2
年明けのEnglish Boardは「干支」に関する掲示です。

日本では今年は「卯年」ですが海外ではどうなのでしょうか?
実は海外にも「干支」のある国はいくつかあります!ですが、登場する動物たちが少し日本と違う国もあるようで…。

子どもたちにも楽しみながら、そして日本との違いを見つけながら見てほしいと思います♪

3学期始業式

画像1画像2画像3
 3学期始業式を行いました。冬休みが終わり、いよいよ3学期が始まります。新年を迎え、それぞれの冬休みを過ごした子どもたちは、久しぶりの学校で少し緊張している様子も見られました。始業式は、おひさま、1〜3年生は体育館で、4〜6年生は各教室でzoomを介して校長先生のお話を聞きました。静かに、引きしまった表情で話を聞いていました。あっという間の3学期ですが、子どもたちにとって実り多い学期となるようにしていきたいと思います。

あおカレ 第3サイクルに向けたふりかえり

あおいカレッジでは、各ゼミごとに振り返りを行っています。

自分たちの強みを出し合う中で、チームとして目指したいコンピテンシーを共有にしていきました。

ピラミッドチャートを活用しながら、次のサイクルで目指したい姿を明確にしていくことができました。
画像1

3年 システム思考

画像1画像2画像3
『キリンはダンスをおどれない』の読み聞かせから、見えるシステム、見えないシステムを考える学習をしました。

今回は、「きもちグラフ」を使って、見えないシステムについて考えました。

ジェラルドの気持ちの変化を通して、今起こっていることに、気持ちが大きくかかわっていることを学ぶことができました。

次回は、見えるシステムについて考えていきます。

6年 科学センター学習

今日は、科学センター学習に行きました。
科学センターの先生方に、
地学「発見!こんなところに石灰岩」
物理「なみなみならぬ波の科学」というテーマで授業をしていただきました。
なかなか、学校ではできないような装置や器具を使った実験に取り組み、子どもたちも目を輝かせていました。
科学の不思議への関心が高まる、素敵な学習となりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校預り金納入のお知らせ

学校だより

健康観察票

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp