京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up159
昨日:114
総数:495416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

1年 学校たんけん

画像1画像2画像3
生活科の学習で,クラスごとに学校のたんけんをしています。

学校にはたくさんの教室があることが分かり,びっくりしている子どもが多くいました。

職員室では,担任の先生や教頭先生に入室の仕方を教わりました。

次回のたんけんも楽しみですね!

緊急 個人懇談会について

保護者様

 本日より個人懇談会を開始したところなのですが,京都府に間もなく緊急事態宣言が発令される模様です。つきましては,大変残念なのですが,26日(月)からの個人懇談会の持ち方を変更させていただきたいと思います
 オンラインご希望の方はそのまま変更はありません。対面を希望されていた方につきましては,オンラインに変更していただけないかというお願いです。どうしても対面をご希望の場合は,社会情勢を踏まえて,後日に日程を調整させていただく予定です。あらかじめご承知おきください。
 詳しくは,本日持ち帰りました「個人懇談会について」のプリントをご確認いただき,担任へご提出くださいますようお願いします。急な変更で申し訳ございませんが,何卒ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

 また,本日午前10時にテストメールを配信しました。早速,返信フォームから登録いただきありがとうございます。今後もメールにより情報発信を行うことがより一層増えてくるかと思います。登録がまだの方は,よろしくお願いします。

 テストメールを受信された方で,返信フォームへの返信がまだの方は,忘れずにお願いします。


重要 新メール配信テストメールについて

 保護者の皆様 いつも本校教育にご理解・ご協力を賜りありがとうございます。今年度も開始早々,感染症予防の観点より予定変更を余儀なくされ,保護者の皆様を混乱させてしまうことが多々あったかと存じます。申し訳ございませんでした。今後も緊急事態宣言が発出される様子であり,状況に応じて予定が変更されることも十分想定されます。紙面やホームページ上で連絡をさせていただくことに加え,メール配信も大きな情報伝達ツールだと考えています。学校からの情報発信もメールを活用していけるとより速く,新しい情報をお届けできるので大変ありがたいです。今年度からは,PTA会員ではなくても登録が可能となっています。再度ご案内ですが,皆様,もう登録はお済みでしょうか?
 4月23日(金)午前10時に学校よりテストメール配信を実施します。それ以降に登録されるとテストメールが受信できませんので,それまでにご登録をお願いします。

6年 GIGA端末を使った授業

 様々な教科でGIGA端末を使った学習に取り組んでいます。
今回は国語の学習で,自分の考えを表にまとめ,クラスのみんなで共有しながら,学習を進めました。
 感染予防の観点から,グループでの交流や,話し合いができない中でも,みんなの考えと自分の考えを比較したり,友達の発表を自分の端末で確認したりすることができ,子どもたちも楽しみながら新しい学習スタイルに挑戦することができました。
画像1
画像2
画像3

3年生〜Hello!〜

画像1画像2
 3年生では外国語活動がスタートしました。これから始まる学習にわくわくしている様子でした。「英語を使ってどんなことができるようになりたい?」と聞くと,挑戦してみたいことが次々と出てきました。1年間を通して,楽しみながら,できることを増やしていけるといいですね♪
 また,今回は世界の挨拶についても学習しました。様々な国の挨拶を一緒にして,言葉の違いや面白さ等に気づくことができました。英語だけではなく,様々な国の言葉や文化にも興味をもって取り組めていました!

6年 理科 わたしたちのくらしと環境

画像1画像2
身の周りにある環境と人とのかかわりについて考えています。

気づいたことを交流する中で,この単元での学習課題を確認していきます。

1年 みんなで学習

画像1画像2画像3
学校生活に少しずつ慣れてきました。

国語や算数の学習も始まっています。

先生に花まるをもらえてうれしいね!

3年 新しい学習

3年生になって,新しい学習が増えました。

社会科もその一つです。

子どもたちは,友だちの考えにうなずきながら,新たな気づきを得ています。
画像1

5年 国語科 学習課題を立てよう

クラス全員の考えをロイロノートを使って共有した上で,単元の学習課題を設定しました。

GIGA端末を活用することで,それぞれの考えがあっという間に共有でき,課題設定も短時間で行えました。

ルーブリックをつくる前に,まずは,「作品を読み込みたい」と意見が出され,読み取ったことをシートに記入しています。

コロナ禍で,グループワークができにくい中ですが,GIGA端末上で友だちの考えを共有しながら,学びを深めています。
画像1
画像2
画像3

5年生〜なりきり自己紹介!〜

画像1画像2画像3
 5年生の外国語科では,クラスの友だちに自分のことをもっと知ってもらうため,自己紹介をすることをゴールに学習を進めています。今日は,みんなのよく知っている有名人になりきって,名前のつづりをたずね合いました。友だちが聞き取りやすいようにゆっくり伝えたり,友だちのつづりを聞いた後‟I see.”と反応したり,「相手意識」をもって話す様子が見られました。クラス替えがあり,まだあまり話したことのない友だちもいるかもしれません。英語を通して,積極的にたくさんの友だちとつながり,自分の世界を広げてほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp