京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:110
総数:494858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

6年 理科「土地のつくりと変化」

画像1画像2画像3
地層は,“流れる水のはたらき”と“火山のはたらき”によってできることを学びました。
2つのはたらきのうちの“流れる水のはたらき”によって地層ができるかどうか,実験をして確かめてみました。
1回水を流すごとに土の種類を変えてみたり,各グループで工夫をこらしながら協力して綺麗な縞模様を作り出していました。

5年理科「もののとけ方」

画像1画像2画像3
水にとかした食塩とミョウバンのとけのこりをこし取るために,はじめて“ろ過”の仕方を学びました。
前々から“ろ過”を楽しみにしていた子どもたち。
ようやく,実際にできることに大変喜んでいました。
“ろ紙”の重なっている部分にガラス棒を当てて水を伝わらせることや,落ちた“ろ液”が跳ね返らないために,“ろうと”の先をビーカーのふちに合わせることなどに気をつけながら,上手にろ過することができました。

スポーツ参観頑張りました!!!

画像1画像2画像3
 気持ちの良い秋晴れの中,スポーツ参観が行われました。
例年通りとはいかない状況下で,子どもたちは,これまで頑張って練習してきた成果を精一杯発揮することができました。
普段は,おうちの方になかなか見てもらえない学校での様子を,見てもらうことができ,子どもたちも嬉しそうでした。
素敵だったところを,おうちでも沢山褒めてあげてください。 

4年外国語活動〜Do you have a pen?〜

画像1画像2
 4年生では,外国語活動の学習で文房具などについて尋ねたり答えたりする活動を行っています。今日は,友だちとインタビューし合いながらおすすめの文房具セットを作りました。ホッチキスやえんぴつ削り,スティックのりなど子どもたちにとってはなかなか発音するのが難しい単語もあります。何度も聞いて何度も話して,少しずつ言えるようになってきました。難しい単語も友だちに教えてもらって言えるようになる姿も見られました。さあ,どんな素敵な文房具セットができるのでしょうか…?とても楽しみです!!

5年理科「もののとけ方」

画像1画像2
「ものが水にとける量には限りがあるのだろうか。」という課題を解決していくために,実験をしました。
必要な液体の体積をはかりとる“メスシリンダー”の使い方を知り,条件をそろえた上で,食塩とミョウバンの量を少しずつ増やしていき,それぞれ溶けるかどうかを調べました。
グループの友だちと上手に役割分担をし,手際よく実験を楽しんでいました。

6年理科 「水よう液の性質」

画像1画像2
この単元では,食塩水・塩酸・アンモニア水・炭酸水・石灰水等5種類の水溶液を実験を通してそれぞれの性質を知りました。
リトマス紙やムラサキキャベツ液を使って,酸性・中性・アルカリ性を判別したり,
最後には,すべて無色透明の水溶液を,それぞれの特性を生かした実験を自分たちで選択し調べる活動をしました。
ムラサキキャベツ液を使った実験では,上の5種類以外にも,重曹・酢・石鹸水などの性質も調べてみて,とてもきれいな色に変化し,楽しく性質を判断することができました。

学校沿革史

R2学校沿革史を掲載しました。

1年授業見学会

画像1
 今日は,1年3組の授業見学会でした。雨で足元が悪い中でしたが,本日もたくさんの保護者の方にご来校いただきました。お子たちのご入学以来,本当に長い間お待たせしていたのだなと痛感いたしました。短時間ではございましたが,愛らしいお子たちの学校での様子をご覧にただくことができたかと思います。ご協力ありがとうございました。
 次はスポーツ参観ですね。ぜひお子たちの輝く姿を見にいらしてください。

1年授業見学会

画像1
 今日は1年2組の授業見学会でした。あいにくの雨で足元が悪い中でしたが,今日もたくさんの保護者の方に見学いただき,子どもたちは大はりきりでした。お忙しい中,お時間を調整していただきありがとうございました。
 明日は1年3組の見学会です。よろしくお願いします。
画像2

1年生授業見学会

画像1
 今日は1年1組の授業見学会でした。たくさんのご来校ありがとうございました。1年生の子どもたちにとっては,初めてお家の方に授業の様子を見てもらうということで,うれしいような・・・ドキドキするような・・・一生懸命がんばる子どもたちの姿に思わず笑みがこぼれてしまいます♪
 保護者の皆様におかれましては,入校に際しましてたくさんのご協力を賜りありがとうございました。木曜日は2組,金曜日は3組です。
お待ちしております☆どうぞよろしくお願いします。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学年からのおたより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp