京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up104
昨日:89
総数:495139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

パパママサポート 最終回

 この日は,今年1年最後のパパママサポートです。

 子ども達みんなで体育館をお掃除したのち,ワックスがけしてきれいにしました。

 地域の体育振興会の皆様には,ふれあいサロンや家庭科室のワックスがけをしていただきました。

 とてもきれいにピカピカになったそれぞれの場所。気持ちがいいです。早速ピカピカの中で遊びました。

 お世話になった地域の皆様,保護者の皆様,本当にありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

5年葵探究「あおい和み堂プロジェクト」お茶会2

画像1画像2
様々な方を対象にお茶会を開いている5年生ですが,この日は3年生。
自分たちが知ってほしいと思っている和菓子の歴史や魅力について
パワーポイントを用いてプレゼンしました。
3年生も積極的に質問してくれて「関心をもってもらえた」と
達成感を味わっている様子でした。

5年葵探究「あおい和み堂プロジェクト」お茶会1

 葵探究の学習で学んできた「和菓子の魅力」「和みの良さ」をより多くの人に伝えるために,お茶会を開きました。これまでの学習の様子がわかる,写真や動画,紙粘土を使った練り切り体験,琴の生演奏など,伝え方や雰囲気づくりを工夫しました。参加していただいたお客さんにも満足していただくことができました。
画像1
画像2

春の風にのって

 琴部が一年間の練習の成果を発表しました。

 1人1人の緊張感が伝わる中でしたが,琴の音色は春を先取りしたようでした。

 よくがんばりました。

 
画像1
画像2

6年 卒業式の練習

画像1
画像2
卒業式の練習が進んでいます。

別れの言葉 歌 証書授与

どれも真剣に取り組めています。

本番の姿が楽しみです。

最後のなかよしタイム

画像1
画像2
画像3
 今年度最後のなかよしタイム。

 ふりかえりの話し合いは,来年をみすえて5年生がリードして進めました。

 みんなで遊ぶ様子もやや名残惜しい雰囲気が。。。

探究とは・・・

「探究」とは,ある物事の真の姿・あり方をさぐって見きわめること。とあります。

 子ども達が数週間かけて,学校長と共に,「探究」体験をしました。テーマを決めて探究した内容は,低学年の子ども達もとっても素敵です。

 この日はみんなでそれぞれの探究を味わいました。「いいね!」カードが足りなくなるくらい,たくさんの子ども達が見に来ていました。

 しばらくの間,職員室前に掲示していますので,ご来校の際はぜひご覧ください。「いいね!」もぜひ。
画像1
画像2
画像3

人形劇公演を楽しみました!

 図書ボランティアの方々による人形劇公演。今回は「かさこじぞう」です。

 毎回楽しみにしているのは,セットの素晴らしさや人形の動きの素晴らしさです。

 今回もプロ顔負けのセット,人形のつくりで感心させていただきました。

 子ども達も身を乗り出して,劇に入り込んでいましたよ。

 セリフ一つ一つに練習を積みかさねてこられたのがよくよくわかりました。

 図書ボランティアのみなさま,本当にありがとうございました。

画像1
画像2

セッションしました

 6年生のポスターセッションの様子です。

 「世界の中の日本」について自分自身の考えをもつことができるよう,様々な国と日本の文化や歴史,くらしぶりを調べ,比べ,意見をまとめていきます。

 中国について調べた6年生。中国籍の講師の方を迎えてのセッションは,「へえ。」「そうなんや。」と新しい発見がいっぱい。

 講師の先生も「今日は3つも知らなかったことを知ることができました。」と驚いておられました。

 ポスターセッションも6年生は手慣れたもので,とてもうまく進行していました。
画像1
画像2
画像3

6年生 ありがとう

画像1
画像2
画像3
 6年生は,いよいよ卒業まで10日をきりました。

 ここ最近 いろいろな場面で6年生への感謝の場面があります。

   6年生を送る会のひとこま (上)

   音楽クラブの発表会のひとこま (中)

   なかよしタイム(たてわり遊び)のひとこま (下)

 送る会を終わって,「ぼくのグループの6年生。めっちゃやさしかってん。」と話しながら歩く低学年の子どもの声を,6年生のみんなはどんな思いで受け止めているのでしょう。

 この1年間,リーダーとして本当にありがとう。   
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式準備 PTAあいさつ運動
3/19 給食終了 大掃除
3/20 卒業式
3/22 修了式(見守り隊感謝会)

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp