京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up3
昨日:114
総数:495260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

6年生 ありがとう

画像1
画像2
画像3
 6年生は,いよいよ卒業まで10日をきりました。

 ここ最近 いろいろな場面で6年生への感謝の場面があります。

   6年生を送る会のひとこま (上)

   音楽クラブの発表会のひとこま (中)

   なかよしタイム(たてわり遊び)のひとこま (下)

 送る会を終わって,「ぼくのグループの6年生。めっちゃやさしかってん。」と話しながら歩く低学年の子どもの声を,6年生のみんなはどんな思いで受け止めているのでしょう。

 この1年間,リーダーとして本当にありがとう。   
 

一年間ありがとうございました。

 朝の読み聞かせも,今年度最終となりました。

 一年間,様々なジャンルの本を読んでいただき,子ども達はたくさんの本と出会うことができました。

 本当にありがとうございました!!

 
画像1
画像2
画像3

歯磨き 上手にできてる?

画像1画像2
初めてのカラーテスターです。

歯垢の染出しをして、自分の口の中の様子を確かめます。

歯垢が、むし歯の原因になることを知りました。

そのあとのブラッシング練習で、見事に真っ白になりました。

とても上手に歯磨きが出来ていました。

6年生を送る会2

6年生の合唱
画像1

6年生を送る会(3月6日)

卒業を前にして6日に6年生を送る会をしました。

各学年からの言葉や出し物,たてわりグループからのおくりもの,
そして6年生の歌と演奏。

みんな心がこもっていて,感動しました。

もうすぐ卒業式。名残を惜しみつつ,みんなで過ごす日々を大切に過ごしたいです。

(写真 「1年と手をつないで入場」「5年生の出し物〜私たちももうすぐ6年,少し緊張します」「おくりもののメダルにあるメッセージを読んで喜ぶ6年生」)
画像1
画像2
画像3

鉄道に魅せられて・・・

画像1
画像2
画像3
 鉄道部が社会見学に行きました。

 今回の見学地は,JR西日本吹田総合車両所京都支所です。

 建物内の見学では,車両所での仕事の内容を教えていただいたり,信号所のほか,職員の方々が寝坊しないように仕掛のある特別ベッドも体験させていただいたりしました。

 車両所では,実際に車両の保守作業されている横を通りつつ,電車を上から見たり,下から見たり,中に入って見たり。
 鉄ちゃんあこがれの運転台も体験しました!この電車が実際に3月下旬には運行するそうです。

 とってもとってもレアな体験ばかりで,みんな興奮していました。とともに,電車が安全に走るのを支えている方々の熱い思いが伝わってくるのも感じていました。

 お世話になった職員の方々,本当にありがとうございました。
 

5年 体育「リレー」

 体育科の学習で「リレー」に取り組んでいます。チームでバトンパスやコーナーの走り方,走順などを工夫し,一人一人のタイムの合計より,何秒タイムを縮めることができるかを競っています。チームみんなで1本のバトンを上手くつなぐことに一生懸命になることで,仲間の大切さも感じることができているようです。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 委員会活動

 いよいよ今年度の委員会活動も最終回を迎えました。葵小学校をより良い学校にするために,それぞれの委員会で話し合い,協力し合い,一生懸命に活動してきました。今回は,,一人一人の学びや成長,委員会として頑張れたこと,来年度への課題について,みんなで振り返りをしました。1年間,葵小学校のリーダーとして,みんなをまとめ,率先してきてくれた6年生から,中学校へ向けての抱負や5年生の後輩たちへの期待を込めたメッセージで最後の委員会を締めくくりました。5・6年生のみなさん,1年間ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

安全をみんなでつくりあげよう

画像1
画像2
画像3
 この日の3年生は,安全についての学びを進めました。

 春は交通事故が増える季節です。〜事故にあわない,おこさない〜ために

 子ども達のみならず,ご家庭で大人も子どもも一緒に,大切なことを確かめ合いたいですね。

  

(5年)ひな祭り茶会

画像1
画像2
画像3
 27日(水)に下鴨茶寮で行われたひな祭り茶会に参加してきました。
毎年,京都市中の小学校から1校が招待されるもので,幸運なことに今年度は葵小学校が選ばれました。和菓子をテーマに学習を進めているということもあり,学校の代表として5年生が参加しました。
 下鴨茶寮の趣ある佇まいやお茶席の雰囲気に緊張している子どももいましたが,その中でも主催してくださった方々のおもてなしの心に感動している様子でした。
この貴重な経験をこれからの学習に繋げていきたいと思います。

※本日28日(木)の産経新聞(京都府下版)と京都新聞の朝刊に記事が掲載されていますので,よければご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 食育6−1
朝の読み聞かせ(図書ボラ) PTA親子でピカピカお掃除デー 
3/8 お話講演会(図書ボラ)昼休み 
3/11 クラブ活動 諸費引落日
3/12 ALT 食育6−2
3/13 なかよしタイム ブクブクタイム

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp