京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up34
昨日:114
総数:495291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

3年生 こんな力を高めました!

画像1
 自由課題の発表会を行いました。絵や貯金箱,動くおもちゃや調べ学習など,様々な課題が勢ぞろいです。

 仕組みや工夫した点,観てほしい点などをみんなに伝えました。聴いている子ども達も夏休み期間での友達一人一人の力の伸びを感じ取ったことと思います。

 休日参観まで掲示しますので,ぜひ見に来てください。
画像2

心通う あいさつ <朝>

 2学期も元気なあいさつで登校してくる葵校の子ども達。

 PTAの方々も見守り隊の方々も地域の方々も,朝一番,子ども達と気持ちの良い挨拶をかわすことで,1日の元気の源になる!と話していただいています。

 朝の時間のほんの一瞬の出来事なのですが,それでいろいろな人の気持ちを高めあえるってすごいことですね。
画像1
画像2
画像3

1年生  ピカピカです!

画像1
 この夏休み期間の間に,1年生の教室の床をけずってワックスがけを行いました。ピッカピカになった教室。登校した1年生からも歓声が起こるほどでした。

 思わず寝転がったり,座り込んだり。

 教室全体の雰囲気も,子ども達の表情も,とっても明るくなりました。

 始業式ではとても元気のいい声が明るい教室に響きました。
画像2

お詫び

 本日,朝から午前中いっぱいにかけて,電話が不通となり,ご連絡いただいていた皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
 
 午後より復旧しておりますので,よろしくお願いいたします。

PTA ピカピカお掃除と体育服リユース

画像1
 PTAの方々と子ども達が一緒に2学期を気持ちよく迎えられるようにお掃除をしました。たくさんの方に来ていただき,子ども達の手の届きにくいところを中心にお掃除していただきました。本当にありがとうございました。
 
 また,体育服のリユースの会も開かれました。こちらもたくさんの方がお越しになり,エコ活動への意識を広めていただくことができたと思います。

 
画像2

おはようございます!

画像1
 2学期が始まりました。

 とても元気な挨拶をPTAの方々や校長先生,見守り隊の方とかわして登校してくる葵の子ども達です。

パパママサポート 大盛り上がり!

画像1
画像2
画像3
 今回のパパママサポートは,「竹細工と流しそうめんを楽しもう」です。

 スタッフの方々に立派な竹をご用意いただき,マイはし,カップもつくります。準備段階からテンション高めな子ども達。

 保護者の方にも,そうめんを茹でたり,竹を切ったりとたくさんお手伝いをいただきました。子ども達の笑顔を思い浮かべながらの作業です。

 子ども達はやすりできれいにお箸とカップを仕上げていきます。一輪挿しのようなカップはちょっぴり食べにくそうですが,それもそれ。みんな楽しそうです。

 いよいよ流しそうめん。「外でみんなと食べるとめちゃおいしい!!」のです。

 お世話になりました保護者の方,パパママサポのスタッフの方々,本当にありがとうございました。夏の終わりのすてきな思い出ができました。

 
 

雨にもまけず

画像1
画像2
画像3
 雨が降りそうなお天気でしたが,皆さんが集まってくるころには薄日もさすほどになり,運動場で無事体を動かすことができました。

 明日は台風の影響もあり,暴風警報発令中は中止となるそうです。雨天の場合は体育館で行うとのこと。

 台風接近に伴い,今後の気象情報には十分注意してご家庭,地域の安全管理を進めてください。

今日も一日 元気に!

画像1
画像2
画像3
 この日は,やや少なめ…と思いきや,朝からの日差しをさけて,皆さん陰に入ってのラジオ体操でした。

 じりじりと朝から照り付ける太陽ですが,体をしっかり動かしている皆さんの元気には負けそうですね。今日も元気に!

気持ちのいい朝

 ややくもっていますが,さわやかな朝です。

 6:30 生放送によるラジオ体操が始まりました。

 初日よりもかなり人数が増えたように思います。

 参加したみなさん。とってもすがすがしい表情です。

 明日もお待ちしています。

 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp