京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up5
昨日:114
総数:495262
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

3年生 元気に出発

画像1
 一度延期になっていた,3年生の遠足(大文字山)ですが,今日はとってもいい天気(よすぎる?)の中,元気に出発しました。

 写真は本校北校舎から見た大文字山です。子ども達が火床に到着したのち,学校から鏡を使って光の合図を送る予定です。京都市を一望できる中で,葵小学校(自分たちの住む地域)の場所を確かめてもらいます。

ダンス だんす dance

画像1
画像2
画像3
運動会の練習が熱を帯びてきました。学校の至るところでダンスをしている子ども達を見かけます。みんないい顔しています!
 
 上:学年の演技(2年)
 中:学年の演技(4年)
 下:全校ダンス(中学年)

今年度も楽しみにしています!

 朝の読み聞かせをこの1年,図書ボランティアの方々にお世話になります。この日は今年度初めての読み聞かせ。子ども達も楽しみにしていました。

 他にも人形劇公演,図書館開館や飾りつけなども図書ボランティアの方々にお世話いただきます。本やお話を通じて子ども達と楽しい時間を創っていただけること,本当にうれしいです。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

6年生 I' ll be your hero

画像1
画像2
画像3
 6年生は小学校生活最後の運動会。気合十分です。日々の練習での一人一人の思いが当日の演技の成功の鍵になります。真のヒーローになるべく,これからもみんなで協力して練習が続きます。

使ったきらり玉は?

 校長先生からみんなへ「つかったきらり玉を教えてね」と投げかけをしました。早速,子ども達は使った「きらり」を伝えにきていましたよ!
画像1
画像2
画像3

きらりタイム 5月

 この日のテーマは,「気持ちの良い挨拶」です。代表委員の子ども達の劇を通して,全校のみんなでテーマについて考えあいました。
 
 演技の上手さに,みんなも気持ちが入り込んでしっかりと考えることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 花がさきはじめました

画像1
画像2
画像3
 やさしいことをすると美しい花がひとつ咲くという「花さき山」の物語。齊藤隆介氏の作品です。
 
 2年生はこのお話にもとづいて,やさしさあふれることをやってみようと取り組んでいます。もうすでに,たくさんの花が咲き始めています。
 

ようこそ! 1年生!

 全校の子ども達が1年生を温かく迎えるとともに,今年度も進める「たてわり仲良しグループ」を中心に全学年がなかよく協力していく気持ちを高める集会です。

 全員でお迎えコールや「ほらね」を歌ったり,6年生を中心になかよしグループで○×クイズをしたり。
 
 代表委員「問題:今年で葵小学校ができて98年です!○か×か?」
 たてわりのみんな「????」
         「○やで。いや×やで。」
         「どっちかなあ」
          (88年です。。)      

 今年度もとても楽しい時間をつくっていくことができそうなたてわりグループばかりです。6年生のがんばりに期待します。
画像1
画像2
画像3

おひさま 校内の先生方となかよくなろう

 みんなそれぞれの方法で自己紹介したり,ダンスやゲームをしたりして,友達や教職員等相手を意識した関わり合いを楽しむ授業を行いました。

 「なかよく やさしく」の学級目標にそったとても楽しい時間をおひさまと教職員で楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

かかわりあい つたえあい

画像1
画像2
画像3
 友達や地域の方々,教職員らとかかわり,主体的に課題に向かい,対話しながら試行錯誤し,課題を達成しようとする子どもを目指す子ども像としています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 ALT 避難訓練
7/21 4年 みさきの家
7/22 4年 みさきの家
7/23 給食終了
4年 みさきの家
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp