京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up22
昨日:106
総数:494760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

5年生 集中して 集中して

画像1
画像2
画像3
 5年生で初めて出会う教科,家庭科。この日は裁縫道具を使っての学習です。運動会の練習が続く中,一転してぐっと集中する時間です。

 針あなに糸を通すぞ。。。心を落ち着けて。。。ふーっと一息。

 いい時間の流れを感じました。

4年生 海よ風よ 〜夢に吹かれて海を渡る〜

画像1
画像2
画像3
 4年生が練習を始めると,運動場に爽やかな風がまいこんでくる・・・ように感じます。
 この日はとっても暑い中でしたが,集中して取り組み,まさに海をわたっていくような4年生の姿が見られました。

PTA家庭教育講座 「救命救急」

 突然の心停止による命を救うために。命を突然失う悲しみを繰り返さないために。

 今回の講座では,安心安全の家庭,地域に向けて,救命措置や緊急時の対処方法を学びました。
画像1
画像2

5年生 勝利への奪取!

 騎馬戦の練習の様子です。最初は騎馬をつくることさへ難しかったのですが,だんだんとたくましく勇ましい騎馬をつくることができるようになりました。
 今後は,チームとしての作戦などを考えて練習を積み重ねていきます。
画像1
画像2
画像3

6年生 一歩ずつHEROへ

 小学校生活最後の運動会!真のヒーローとなるべく,日々の練習は続きます。
画像1
画像2
画像3

高学年 熱く踊る!

 高学年の全校ダンスの様子です。さすがに高学年。熱く激しく,しっかりと体を動かしている子ども達が多く見られました。全校ダンスも一つの見どころとなりそうです。
画像1
画像2
画像3

2年生 教え方を学ぶ

 教育実習生が子ども達への問いの仕方や授業の組み立て方,黒板の書き方・作り方などを学んでいます。実際に授業をすることを通して,子ども達の発表の様子や反応などを確かめて,次はさらによりよい授業になるように日々学び深めています。
画像1
画像2

1年生 セルフなおにぎり

 大きなのりがついてきた今日の給食は,自分でつくるおにぎりです。1年生にとっては,未知の世界。。いろいろと楽しみながら食べていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 元気に出発

画像1
 一度延期になっていた,3年生の遠足(大文字山)ですが,今日はとってもいい天気(よすぎる?)の中,元気に出発しました。

 写真は本校北校舎から見た大文字山です。子ども達が火床に到着したのち,学校から鏡を使って光の合図を送る予定です。京都市を一望できる中で,葵小学校(自分たちの住む地域)の場所を確かめてもらいます。

ダンス だんす dance

画像1
画像2
画像3
運動会の練習が熱を帯びてきました。学校の至るところでダンスをしている子ども達を見かけます。みんないい顔しています!
 
 上:学年の演技(2年)
 中:学年の演技(4年)
 下:全校ダンス(中学年)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 クラブ活動
7/10 諸費引き落とし
読み聞かせ
7/11 なかよしフェスタ
7/12 個人懇談会
7/13 個人懇談会
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp