京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:119
総数:494519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

5年生 参観日

画像1
画像2
 クラス替えのあった5年生。おうちの方々もどんな様子か気になさっていたことと思います。子ども達がボードを使ってグループで話し合うといういきいきとした活動の様子を見ていただけたと思います。

平成30年度 葵の教育

画像1
平成30年度  葵 の 教 育

教育理念
         自分とつながる伸びやかな発想
   その知をチームでつなげることによる 新たな未来の実現

学校教育目標
       『 共に学び  友に学ぶ  葵校 』
         
    
【 実態を踏まえた 関係性・自律性を高める 対話型マネジメント 】

       実践(経験)⇒ 振り返り ⇒ 概念化


☆共に学ぶ(関係性)
<新たな関係や気づきを生む取組>
 ○関係の質の向上
 →自らの学びの責任と集団の学びの責任を受け入れる主体的な取組
 ○自分を律する態度
 →規範意識の向上(振り返る力の醸成)

☆友に学ぶ(自律性)
<多様性を受け入れ,見方・考え方に働きかける取組>
 ○対話力の向上
 →会話から対話へ(傾聴する力の育成)
 ○問いをもつ力
 →問いにより省察する(探究する力の育成)

4年生 気持ちを整えて

 4年生が書写の授業で毛筆を進めています。3年生から始めた毛筆ですが,筆使いがとても上手になってきました。正しい姿勢も身についてきています。

 集中力の高まりにもつながる 落ち着いた時間でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 初めての給食

画像1
画像2
画像3
 1年生はこの1週間,初めて!新しい!経験ばかりでした。そのしめくくりが給食です。

 みんな緊張感いっぱいの中でしたが,とても落ち着いて,しっとりと給食をいただきました。
 「給食 どうでしたか?」の質問に
 「スパゲッティがおいしかったよ。」
 「おいしかったからすぐにごちそうさまになったよ。」
 にこにこで答えてくれました。

2年生 遊んで 歌って

画像1
 みんなで遊ぼう! ドッチボール!
 
 みんなで歌おう! ギターにあわせて!

 元気いっぱいの2年生。チャレンジしようという気持ちにあふれています。
画像2

3年生 こんなクラスにしたいな

 クラス替えあった3年生。新しい仲間,先生と共に,「こんなクラスにしたいね!」と話し合っています。
 友達といっぱ関わり合いながら,たのしい1年を過ごせるようにしたいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 全てがあたらしい!

画像1
画像2
画像3
 入学式を終えた1年生。学校に来てから帰るまで,すべてが新しいことばかりです。目をキラキラさせながら,1日の活動を進めています。

新学期はじめての中間休み

画像1
画像2
画像3
 みんな思い思いに遊んでいます。走ったり,追いかけあったり,話し込んだり。友達との時間って楽しいですね。

たくさんの方に出迎えられて

 新学期のスタートです。今日の朝の登校時には,学校長をはじめ,PTA本部や見守り隊,地域の方々などたくさんの方が登校を出迎えていただきました。

 元気な挨拶の声が聞こえてきます。朝から嬉しい気分です。
画像1
画像2

ピッカピカの1年生を迎えました

 着任式,始業式に続いて,1年生を迎える入学式!

 本校では,2年生が1年間の成長と共に参加して1年生を迎えます。不安と緊張の1年生でしたが,2年生のお迎えの言葉には,パッと笑顔が広がりました。

 保護者の皆様,ご入学おめでとうございます。
 
 子ども達のよりよい成長を,共に喜びあい確かめ合いながら,温かく見守っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/14 低学年水泳学習開始  
6/15 学校安全日
PTAあいさつ運動
6/18 水泳学習開始 クラブ活動
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp