京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up12
昨日:106
総数:494750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

6年生 市内めぐり3

画像1
画像2
画像3
 各チェックポイントでは,子ども達が笑顔で来てくれるとほっとします。

 子ども達には,いい経験を積んでほしいです。

6年生 市内めぐり2

画像1
画像2
道中では,黄金バットの紙芝居(無料)を聞き入っているグループもあります。

清水寺は,舞台が改修工事中なのですが,全て木造で足場を組んでいることに気づきます。ちょっとしたところに伝統を生かし,守る思いを子ども達も感じているようです。

6年生 市内めぐり1

画像1
画像2
画像3
 6年生が時間をかけて準備してきた「市内めぐり」の計画をいよいよ実行する日がきました。各グループとも,やや引き締まった表情で学校を出発しました。

 各ポイントでは,調べてきたことをもとに確かめの見学を進めています。。

6年生 卒業遠足にむけて

画像1
 市内めぐりをする6年生。バスの経路や訪れる寺社について,調べ学習を掘り下げています。
 この市内めぐりが「学習」として深まりを持つように,自分たちの感性を最大限発揮して,この一日で本当にたくさんの追究活動をしてくることができるよう,十分な準備を進めています。
画像2

5年生 主体的・対話的な学びへ

画像1
画像2
 グループで話し合ったことを比較,分類して傾向を見つけたり。

 子ども達が主体となって学習活動を進めたり。

 学びを自分たちの力で創り上げる子ども達を目指しています。
 

 

2年生 自分の成長をふりかえって

 2年生は大阪医科大学附属病院の助産師の方を講師にお招きして,自分が産まれるまでについての学習をしました。

 自分の成長をふりかえるにあたり,誕生までを学ぶ子ども達は,興味津々です。いろいろな体験もできて,驚きの中にも,おうちの人への感謝の気持ちもでていたようです。

 講師の先生方,どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

なかよしタイム 教室編

 教室内でも,ジェスチャーゲームや人間知恵の輪など。高学年がうまくリードしてみんなで楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

久々の!なかよしタイム

画像1
画像2
画像3
 インフルエンザや風邪がはやっていたために,延期が続いていた「なかよしタイム」ですが,この日は本当に久々に行いました。

 暖かくなって春めいた雰囲気の中,子ども達は,久しぶりに遊ぶ仲間とたっぷりとあそぶことができました。高学年の子もいつもより張り切っている様子でした。

今年度 最後の参観7

 おひさま学級では大型TVを利用しておひさま新聞の発表に挑戦しました。
画像1

今年度 最後の参観6

 6年生。今みんなに伝えたいことをスピーチしました。卒業を目前にして,一人一人,思いや考えを伝え合いました,。

 そしてそれぞれのスピーチを聞いて,共に響き合ったことを,あと少しとなった小学校生活の中で,友達としてのつながりの深め合いにいかしてほしいです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 食育1−1 琴部発表 読み聞かせ 親子でピカピカお掃除デ―
3/12 クラブ活動
3/13 ALT PTA古紙回収
3/14 ALT なかよしタイム ブクブクタイム 

お知らせ

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

29年度学校評価

28年度学校評価

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp