京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:106
総数:494739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

2年生 九九大好き!

 九九の学習を進めています。どんどんと覚えることが増えて大変だ…という学び始めから,一皮むけて,次々と学ぶことがおもしろくなってきたというステージに入ってきました。

 「一番好きな段は5ずつ増えていって簡単だから五の段です!」
 「五の段の中でも一番すきな式は5×7=35です。わけは,今わたしが7才だからです。」と,ステキな感想も聞くことができました。

画像1
画像2
画像3

1年生 自分をみつめて

画像1
画像2
画像3
 1年生の道徳の時間に「自分を見つめる」学びを進めました。お話の中の登場人物の気持ちをもとに,自分の経験と結び付けてそれぞれ自分の思いや考えを伝え合いました。
 考え,議論(話し合う,対話する)する道徳の時間を創りあげることができるように授業づくりを進めています。

 

6年生 ゴールをめざせ!

 学年全体でサッカー大会を行いました。いつもはクラス内でチームを決めて進めていますが,この日はクラス対抗戦です。普段よりも応援やボールをよぶ声が大きく,とても盛り上がっていました。スーパー(珍)プレーも続出。
 女子は1組,男子は3組が優勝しました。おめでとう!
画像1
画像2
画像3

3年生 立場をはっきりさせて

 イヌがいいのか?ネコがいいのか?というテーマで話し合いをしました。ディベート風に立場をはっきりさせて,理由を伝え合いました。始めはどちらもいいな。。と思う子どももいたかもしれませんが,話し合いが進むにつれて説得力のある意見が続出してきました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行に向けて

 6年生の子どもたちが楽しみにしている修学旅行が目前に迫りました。修学旅行中に行う平和集会の練習も進み,広島を訪れることの意義についても理解が深まってきました。
 先日は,平和の願いを届けることができるように,広島に持っていく千羽鶴を全校のみんなも折ってもらいました。6年生の集会係を中心に各クラスに依頼をして,折り方も丁寧に伝えていました。
画像1
画像2
画像3

朝の読み聞かせ 11月

 図書ボランティアの方々による朝の読み聞かせです。秋の深まりとともに読書生活も深まっていくといいですね。
 様々なジャンルの本を読んでいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生 社会見学帰校時刻

 現在京都東インターを出て,学校へ向かっています。午後5時30分〜の帰校になります。よろしくお願いいたします。

1年生 きらりをふやそう!

画像1
画像2
画像3
 きらりタイムの提案を受けて,1年生でも,「友達の話を聞く(話すこと,聞くこと)」をテーマにサイコロ1分間スピーチをしました。聞く側もあいづちをして聞いたり,質問したりしています。1年生なりにみんなで話し方や聞き方のスキルを高めあっています。

給食 ごちそうさま

 美味しくいただいた後は,給食室への感謝をこめて,「ごちそうさま!」の言葉を添えて食缶や食器を返却します。

 「おいしかった!」とつぶやく声もあちらこちらから聞こえてきます。
画像1
画像2

ふたばサークル 秋から冬,そして春へ

 玄関前のお花や緑のお世話を中心に,ふたばサークルの活動を進めていただいています。この日は,秋から冬への模様替えと来年の春に向けた準備も行っていただきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

28年度学校評価

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp