京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up35
昨日:106
総数:494773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

夏休みに入って その2

画像1
画像2
画像3
 この日は5年生のにこにこ学習を行っていました。一人一人課題に黙々と向かう姿が印象的です。
 水泳学習もやや人数が少なくなってきましたが,とっても元気に活動していました。

 水泳学習は,7/28(金)をもって終了しました。健康面は今後も十分注意して夏休みを過ごしてください。

教職員研修

 夏休みの間は,教職員も学びの季節です。この日は,図書館の活用を考える研修を,実際に図書館で行いました。休み明けの子ども達に学んだことを返していけるようにと思います。
画像1
画像2
画像3

夏休みに入って

 夏休みに入りましたが,にこにこ学習や水泳学習に元気に参加している姿を見ていると,ちょっとうれしくなります。
 この日も,多くの子ども達が,学び深めていました。「もうすぐ課題は終わるよ!」「水泳の記録がものすごく伸びたよ!」という子もいます。
 
 学びも遊びも計画的に進めて,有意義な夏休みになるように願っています。
画像1
画像2

パパママサポート 〜魚とり&カレー作り〜

画像1
画像2
画像3
 夏休み初日となる土曜日にパパママサポートが行われました。今回は,高野川に魚取りに行ったのち,学校でかまどをつくってカレー作りです。

 高野川には生き物がいっぱいでした。子ども達も大喜びです。カレー作りは,大量のたまねぎ切りや勢いのあるかまどの炎になかなか戸惑いました。が,最後は,「めっちゃおいしい!」カレーができあがりました。

 実行委員会の方をはじめ,たくさんのパパさん,ママさん,中学生の皆さんにもお手伝いいただきました。本当にありがとうございました。

夏休み前全校集会

画像1
画像2
画像3
 学校長から,スライドをつかって4月からの行事や集会の様子を振り返る時間をとりました。一つ一つのスライドが映し出されるたびに,「あー。あったなあ。」,「これ○○やん。」とつぶやきの声。その後,スライドをふりかえりながら,お隣の友だちと新学年になってできるようになったことを対話しました。
 
 さあ,夏休み。体も心も大きく成長して,また学校に来てくださいね。

7月20日6年社会科

学習した人物について新聞にまとめています。
画像1
画像2

図書ボランティアの方々によるお話公演開催

 ここ最近,「どんどこどんどこ」といいリズムがよく聞こえていたのは,この日の公演の練習でした。ボランティアの方々が一生懸命に練習して,とっても楽しいステキな公演「ももたろう」を演じていただきました。
 心地よい太鼓のリズム。コーラス風の掛け合いの美しいナレーション。場面ボックスの見事な変化ぶり。ダイナミックな演技!観ている子ども達も思わず,お話の世界に引き込まれていく様子がよくわかりました。
 
 素晴らしい公演をしていただいて,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 おおきなかぶ 音読発表会

 学習したことをみんなの前で発表します。
 みんなに伝わるように,読み方の工夫や演技もつけて練習してきたことをばっちりと発表できたようです。
 発表を聞く姿勢もとっても上手になってきた1年生です。
画像1
画像2
画像3

6年 着衣水泳  〜小学校最後のみんなでプール〜

画像1
画像2
画像3
 6年生の水泳学習です。学校生活の授業としては,最後となるプールでの学習でした。でも,いつもとちょっと違う。。それは,今回は着衣のままで入水しているのです。水の中でいつもと違う感覚を感じながら,「もしも」のときにもあわてず,浮くことができるようにといろいろ試していました。

暑さに負けず。

 朝からとてもむしむしした気温の高い日が続きます。体調管理が難しいのですが,学校では,夏休み前のこれまでの学びのふりかえりを進めています。
 そんな中,中間休みには多くの子ども達が運動場に出て,力いっぱい遊んでいます。大粒の汗をひからせながら。キラキラしています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 検尿(再検査)
10/4 なかよし遠足(たてわり)
10/5 2−3以外は13:20ごろ下校 1年視力検査 野外活動前健康診断 食育1−2
10/6 PTA役員会
10/8 区民体育祭
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp