京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up210
昨日:188
総数:492532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 ひろげる つながる 共につくる 葵校                              令和6年度入学式  4月10日(水)

1年生を迎える会

 4月8日に入学した1年生も,ずいぶん学校に慣れてきた様子です。登校時も元気よくご挨拶をしてくれます。
 今日(4月25日)は,全校で「1年生を迎える会」という集会を行いました。児童会のみんなで計画し,進行もすべて自分たちで行いました。1年生が体育館に入り,一人ひとりが名前とすきなものの紹介をしてから,6年生に手をひかれて席につきました。いくつかのゲームを楽しみました。○×クイズでは,運動場での遊び方や学校のルールを理解できるように工夫した問題が出されていました。
 1年生のみんなは満足した表情で,手をつないで教室へ戻って行きました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の献立は,「ごはん・牛乳・なま節とふきの煮つけ・かきたま汁」です。なま節もふきも昔ながらの日本の食べ物ですね。子どもたちには馴染みが薄いかもしれません。給食は,このような伝統的な食材や食品を次の世代に伝えるという役割をも担っているのですね。
画像1

学校教育目標

○学校教育目標

 自ら学び 自らを鍛え 絆を大切にする 葵の子

○めざす子ども像

 ・自ら学ぶ子ども
         主体的に学べる子ども
         自主性を身につける(興味・関心・意欲)
         着実性を身につける(計画・継続・発展)

 ・自らを鍛える子ども
         心を鍛える
             社会性を身につける
                協調,規範意識,共生

         体を鍛える
             望ましい生活習慣を身につける
             積極的に活動する
                体全体で体験,体感する

 ・絆を大切にする子ども
         かけがえのない存在としてお互いを認め尊重する

○めざす教職員の姿

 ・組織をあげて取り組む‐複数指導体制

 ・保護者,地域と連携する‐強い信頼関係

 ・心を開き共に高まり合う‐ありのままの受容

 

入学式

 4月8日より平成25年度の学校生活がスタートしました。新しい教職員の着任式,始業式の後,1年生の入学式が行われました。学校長のごあいさつの中で,1年生との3つの約束がありました。「友だちにやさしくする」「早寝早起きをして気持ちよく1日を過ごす」「安全に気をつける」という内容です。1年生は,よい姿勢でしっかりとお話を聞くことができました。また,2年生は入学をお祝いして,葵小学校での学習について,歌や楽器演奏を交えた発表をしてくれました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp