京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:110
総数:494858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

部活動がんばってます

画像1
画像2
今日,金曜日は運動場でテニス部が,体育館ではバレーボール部が活動を行う日です。先週は学校の行事のため活動ができませんでしたが,今日は,その分も頑張って練習をしました。今年初めて入部した人もいて,なかなか思い通りにボールは飛んでくれませんが,楽しく活動しています。

うさぎのミミコ

葵小学校で長年飼育されてきたうさぎのミミコが,今日息をひきとりました。葵小学校の6年生よりも,また,現在葵小学校にいる教職員のだれよりも前から,ミミコは葵小学校にいたそうです。詳しい年齢はよくわかりませんが,10年近く生きてきたのではないかと思われます。最近は随分体調が悪かったので,飼育小屋から出して,校舎内で過ごしていました。中間休み,亡くなったミミコの周りをたくさんの子どもたちが取り囲み,最期のおわかれをしていました。

6月29日

画像1
画像2
画像3
6月29日
今日の献立は、「ごはん、牛乳、プルコギ、わかめスープ、じゃこ」でした。
今日の献立のプルコギは、韓国・朝鮮の肉料理です。「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、薄切りの牛肉に甘辛いたれで味つけしてから、野菜などといっしょにいためた料理です。従来は、まいたけとにらを使用していましたが、今回は夏野菜のピーマンともやしに変えて夏向きにしています。しっかりとした味で食欲も進み、野菜もたくさん摂れるので、スタミナをつけるのにぴったりなメニューです。
また、「わかめスープ」の具はわかめの他に卵と野菜が入ったスープです。細ねぎが入っていて、彩りと風味を逃さないように、スープに入れるタイミングに気をつけて調理しました。

6月28日

画像1
画像2
画像3

6月28日
今日の献立は、「さけとだいこん葉のまぜごはん、牛乳、平天のにつけ、みそ汁」でした。
さけと大根葉のまぜごはんの具は、ごはんの上にかけてまぜて食べます。
今日は「平天は、何から作られるのでしょうか?」というクイズを出しました。
(1) 鶏肉   (2)魚   (3)大豆
大部分の子どもは、2番! 2番! と大きな声で答えてくれました。
魚のすり身で作ることをみんなよく知っていますね。

部活動がんばってます

画像1
画像2
画像3
毎週水曜日と金曜日は部活動の日です。今日は,水曜日で屋外スポーツ部とバスケットボール部,琴部の3つの部が活動をしています。屋外スポーツ部では,800m走の練習や,ラケットベースボールをしていました。バスケットボール部では,保護者の方や卒業した中学生も練習の手伝いをしてくれていました。琴部では,今日は,お琴の先生は来られていないので,学校の先生たちとともに自主練習をしていました。

一輪車をいただきました

画像1
画像2
画像3
6月27日,清涼飲料のメーカーから一輪車を10台贈呈していただきました。職員室前で組み立てている時から,子どもたちは早く乗りたいとワクワクしていました。今回は,今まで学校にあった一輪車より,少し大きい一輪車で,サドルの高さも今までより高めにしています。また,指導者用ということで,大人でも乗れる大きい一輪車も1台ありました。組み立て終わった一輪車を運動場に出すと,さっそく子どもたちが集まってきて,運動場で楽しく乗っていました。これからも大切に使用していきたいと思います。

6月27日

画像1画像2画像3
6月27日
今日の献立は「減量ごはん、牛乳、カレーうどん、ほうれん草とじゃこのいためもの、みかん」でした。
今日は子どもたちが楽しみにしている献立です。うどんがのびないように子どもたちが給食を取りに来る時間を逆算して、仕上がり時間に気をつけて調理しています。
食欲のおちる時期ですが、今日の献立は食欲をそそる一品です。たくさん食べてもらえるといいですね!
また「わけぎ」について話しました。
根がわかれて生えていることから「わけぎ」と呼ばれ「ねぎ」よりもやわらかいです。という話をしました。

たてわり花いっぱい活動

画像1
画像2
画像3
今日は,梅雨の晴れ間のいい天気になりました。たてわりグループで毎年行っている,花いっぱい活動の日です。たてわりグループに1つずつあるプランターに,花の苗を移していきます。今回の苗は,1年生が種をまいて育ててくれました。マリーゴールドや,ヒャクニチソウなど,これから大きくなってきれいな花が咲いていくよう,グループごとに,水やりや草取りの当番を決めて育てていきます。全グループのプランターが北校舎南側の西階段から中央階段の間に並べられていますので,学校に来られた際には,ぜひご覧ください。

6月26日

画像1画像2画像3
6月26日
今日の献立は、「ミルクコッペパン、牛乳、ソーセージと野菜のいためナムル、中華コーンスープ」でした。
今日の「ソーセージと野菜のいためナムル」は、葵の調理員、4人ともが大好きなメニューです。フランクフルトとじゃがいもを油で揚げたもの、蒸したキャベツやきゅうり、にんじんをさっといためて酢じょうゆで調味し、最後にごまを加えて仕上げた料理です。むし暑い夏に向けて、暑さに負けずに乗り切る体力を作るのに必要な赤・黄・緑のグループの食材がバランスよく入っています。食欲のない日や体がだるい日でも野菜がしっかり摂れ、また酢が入っているので、さっぱりしていて、ごまの良い香りがする、とても食べやすいメニューです。
「中華コーンスープ」は、クリームコーンの中にふんわり卵の入った、まろやかなスープで、子どもたちが大好きなスープのひとつです。とろみのついたスープの中に、鶏卵がふんわり美しく仕上がるように気をつけて調理しました。

6月25日

画像1画像2画像3
6月25日
今日の献立は、「麦ご飯、牛乳、ブラウンシチュー、野菜のソティ」でした。
6月の給食目標は「食べものについて知ろう」です。
“黄”の食べ物は熱や、力のもとになる働きがありますが、どんな物があるか考えてみましょう?と、きいてみました。
* サラダ油、ごま油、バター、ごはん、パン、麺、さとう、三温糖、アーモンド、ピーナツ、ごま、じゃがいも、さつまいも、さといもなどですね。
今日のブラウンシチューは、子どもたちも大好きなメニューのひとつです。ごはんの上にかけてよくかんで食べましょうと話をしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

平成25年度教員公募

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp