京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:123
総数:400197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)実施予定 

肉みそいため

画像1画像2画像3
7月9日(木)の給食は,
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆肉みそいため
 ◆はるさめスープ
 ◆みかん
でした。

「肉みそいため」は,畑の肉といわれている大豆を使いました。
濃いめの味がごはんにもピッタリのようでした。

ツルツルとのど越しがよい春雨が入った「はるさめスープ」と
蒸し暑い日の冷たい「みかん」は,子どもたちに大人気でした。

7月9日 6年 算数

画像1
画像2
画像3
 「分数÷整数」の学習です。面積図も活用しながら考えていきます。最後には,どのように計算をしたらいいのか確認できたようです。

7月9日 5年 算数

画像1
画像2
 わり算の筆算の学習がだいぶ進んでいます。今日は割り切ることができないわり算の商を概数で表す方法について学習しました。計算間違いに気を付けながら,集中して取り組んでいました。

7月9日 4年 図画工作

画像1
画像2
 動くおもちゃが完成です。記念に自分の作品を写真におさめました。うまく動く様子も見せてくれました。

7月9日 3年 算数

画像1
画像2
画像3
 3けた+3けたの筆算の仕方を考えます。自分の考えをみんなの前で発表したり,数え棒などの具体物も使いながら説明したりと,みんなで考えを深め合っています。

7月9日 1年 国語

画像1
画像2
 「くちばし」の学習をしています。教科書を読んで学習してきたことを活かして,今度は自分で「問い」と「ヒント」を作りました。最終的にはクイズ大会をすることになっています。どんなクイズが出てくるのか楽しみです。

7月9日 なずな学級 図画工作

画像1
画像2
画像3
 前回までに絵の具で絵を描きましたが,今日は色画用紙を切り絵にして貼っていきました。どんどんとカラフルに仕上がっていくので,みんな意欲的に取り組んでいました。

7月9日 6年 国語

 今日の国語の学習では,福沢諭吉の「天地の文」を読みました。読みながら,書かれていることについて考えたり,意味について感じ取ろうとしていました。
画像1画像2

7月9日 4年 国語

 「お礼の気持ちを伝えよう」の学習の中で,お礼の気持ちの伝え方には,どんなものがあるのか考えました。子ども達からは,「手紙」「電子メール」「言葉(電話)」「はがき」など具体的な例がいくつも上がりました。最近は手紙などあまり送らなくなってきたこともあるかもしれませんが,それでも「年賀状を送ったことがある」と話していた子は結構いました。
画像1
画像2
画像3

さばの梅煮

7月8日(水)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆さばの梅煮
 ◆小松菜とひじきのいためもの
 ◆いものこ汁
でした。

「梅干し」は,夏バテ予防にも効果があります。
雨が続き,蒸し暑く食欲が落ちやすい時期ですが,
梅干しを使った「さばの梅煮」は,
さっぱりとして食べやすく,夏にはピッタリの煮魚でした。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/9 視力検査1年・2年1組
7/10 口座振替日 視力検査3年・2年2組 代表委員会(昼休み)
7/11 下鴨安心・安全ネットワーク総会14:00〜下鴨ホール
7/13 ALT 聴力検査5年・2年1組
7/14 SC 聴力検査3年・2年2組
7/15 学校安全日 1年生を迎える会(5校時)

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

休校中のお便り

学校沿革史

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp