京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:174
総数:398141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)実施予定 

6年 自分を見つめて

 自分らしさとは何かを考えました。まずは自分自身の長所と短所を見つけました。自分の短所はすぐに思い浮かぶのですが,長所はなかなか…。そこで,友達に長所を見つけてもらい,自分を見つめ直しました。
 長所も短所もすべて自分です。そんな自分の長所はより輝きをますように,短所は見る角度を変えて前向きにとらえられるように,今の自分に何ができるか考えました。
画像1
画像2

PTA自転車教室 パート2

 早朝よりPTA各役員の方はじめ多くの地域・保護者の皆様のご協力のおかげで,準備から炎天下の中自転車教室がスムーズに行えるように運営していただき,ありがとうございました。子ども達の自転車事故が起こらない様にこれからも安全教室の取り組みをしていきますので,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

みんなで自転車の免許証をもらおう!

 5月21日(土) PTA主催の「自転車安全教室」が,下鴨小学校 運動場で午前9時より開催されました。京都府下鴨警察署の方を講師に迎え,交通ルールや自転車の安全な乗り方を教えていただきました。運動場に道路を描き,実際に自分の自転車にのっての実技講習をしました。講習のあと,学科テストと実技テストに挑戦しました。暑い中,子ども達は、とても真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年 道徳「満員電車で」

画像1
 今日の道徳は「満員電車で」という教材を使って学習をしました。最初に上の絵を見て,全員から「席をゆずらないといけない」という意見がでたので,「実際に席をゆずるにはどうすればよいか」についてみんなで考えました。
 最初に何人かの子が「どうぞ」や「大丈夫ですか」と声をかけてゆずると発言しました。でも,周りの子の数名から「断られるかも」や,「私には出来なさそう」との発言があったので,どのようにしたら実行できるのかを話し合いました。子ども達が考えた事をいくつか紹介します。

・だまって席を立って,座るか立つかを自分で決めてもらう。出来るなら何か言ってかわれる方がいいと思います。

・わたしは,おばあちゃんに「どうぞ」と言えないと思うので,そのまま立つだったら出来ると思います。電車に乗った時はやってみたいと思います。

・絵のサラリーマンや女子高生にはなりたくないなと思いました。「もうちょっとで降ります」と声かけが出来るようになったらだけど…。」
 
 など,自分なりに考えを深めていました。

めずらしい生き物に興味津々!

今年度,中校舎の1階廊下に水槽を置き金魚やドクターフィッシュを育てています。
その横にめずらしい生き物が2種類やってきました。

一つ目は「ウシガエル」
目の当たりにするのは初めての子どもが多く,「うわ〜!大きい!すご〜い!」と興味津々で水槽を覗き込んでいます。

二つ目は「アオイロザリガニ」
ざりがにといえば赤なのですが,全身の色が青色のざりがにです。「えっ,何で青いの?」とこちらもじ〜っと見つめる子ども達です。

画像1
画像2

春季グランド・ゴルフ大会盛大に開催される!

4月24日 日曜日 午前9時より下鴨小学校 運動場で.「春季グランド・ゴルフ大会」が,下鴨体育振興会主催により開催されました。地域の方々が多数参加された中,子ども達(小学校4年生以上)も一緒に参加して,楽しく交流をしていました。        午後からは「ペタンクを楽しむ会」の教室もあります。今からでも参加できますのご参加よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

代表委員会

昼休みに今年度初めての代表委員会を行いました。
3年生から6年生までの各クラスの代表委員と5,6年の計画委員が集まって1年生を迎える会について話し合いました。
とても楽しい1年生を迎える会になりそうです。
画像1
画像2
画像3

参観懇談会(低学年)

今日は参観懇談会(低学年)の日でした。
今年初めての参観懇談会ということで,たくさんの方にお越しいただきました。

子ども達は緊張しながらも一生懸命がんばって勉強する姿を見せてくれいていました。

22日は高学年・なずな学級の参観懇談会の日です。
たくさん来ていただけるのをお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

ケムシが出ないように・・・

昨年度,校庭の樹にたくさんのケムシが発生してご迷惑をおかけしました。

今年度は,女坂さんが樹木の剪定をしてくださっているので,
ケムシの発生を抑えれています。
風通しがよい所には発生しにくいそうです。

今日も大きな樹をすっきりきれいに剪定してくださいました。
ありがとうございました。
画像1
画像2

放課後まなび教室が始まりました

今年度の放課後まなび教室が本日より始まりました。
69名でのスタートです。
今日は開講式で校長先生からがんばることを話していただきました。

毎週火・水・木曜日の放課後,図書室で勉強をしっかりがんばります。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp