京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up62
昨日:91
総数:396267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

15日(木) 授業参観・学級懇談会2・4・6年

    
画像1
画像2

15日(木) 授業参観・学級懇談会2・4・6年

    
画像1
画像2

15日(木)授業参観・学級懇談会2・4・6年

 今日は2・4・6年の授業参観・学級懇談会を行いました。どのクラスも一生懸命学習に取り組んでいました。懇談会では日頃の子どもたちの様子や,クラスで大切にしていることなど,話をさせていただきました。

画像1
画像2

14日(水) 授業参観・学級懇談会

    
画像1
画像2

14日(水) 授業参観・学級懇談会

     
画像1
画像2
画像3

14日(水) 授業参観・学級懇談会 ひまわり・1・3・5年

 今年度初めての授業参観を行いました。保護者の方に見守られて,子どもたちはみんなとてもがんばって学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

ひまわりがっきゅう やすみじかん

ともだちが あそびに きて くれて

がっこうごっこ れすとらんごっこ などを して

たのしく すごして います。

きょうしつに はいる ときは うわばきを

きちんと そろえて はいって きて くれます。


画像1

2年生「英語活動」

 今週は,ALTのガレス先生が2年生の教室に来てくださいました。
 ガレス先生に「tomato」「cucumber」など野菜の言葉を教えてもらった後,ビンゴをしたり,「Here you are.」という言葉を使って野菜カードのやり取りをしたりしました。
 楽しく学習できました。
画像1

【1ねんせい】 生活科「いきものとなかよし」

 生活科の学習で,養徳小学校にいる生き物と仲良くなるために,観察を続けていた1年生。そんななかで,「かめは何をたべているんだろう?」「ウーパールーパーはどうしてしわしわなの?」「鈴虫の成虫はどこにいったの?」など,いろいろなことをもっと知りたくなってきました。
 
 答えを見つけるために観察をしていると・・・?!
 そこへ,「いきものはかせ」の校長先生が!!
 「かめはね,・・・。」
 「ウーパールーパーはね,・・・。」
 「鈴虫はね,・・・。」
 次から次への質問に,とってもわかりやすく答えてくださいました。
 
 校長先生にいろいろなことを教えてもらい,いきもののことをたくさん知ることができ,いきものともっと仲良くなることができました。

画像1
画像2
画像3

4年生 雨水のゆくえ

 理科の学習では,雨水がどうやって消えているのかを調べました。最後の実験は「空気中には,水蒸気がどこにでもふくまれているのか」でした。ジップロックに保冷剤を入れて,水滴がつくかを調べました。学校のいろいろな場所で調べましたが,すべての場所で水滴がつきました。
 その後,水蒸気が生活にどれくらい関わっているのかを知った子どもたちは「水蒸気って気づいていなかっただけで,いろんなところにあったんだな」と言っていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp