京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up73
昨日:56
総数:396047
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

4年生 冬芽を発見!!

画像1
画像2
画像3
 校庭のサクラの観察をしました。
 サクラの枝の先には冬芽が…。
 落ちていた枝の冬芽を切ってみると中には緑色のものが…。新しい葉や花は,春に向けて寒い冬を芽の中で過ごすこと,芽の中には「葉芽」「花芽」「混芽」があることを知りました。
 あたたかい春が待ち遠しい4年生です。

緊急 不審者に対する対応について

 たった今,北白川東久保田町付近でカッターナイフを持った不審者がいるとの情報を得ました。
 
現在,学校にいる3年生以上の児童,放課後まなび教室に参加している児童については,今から教職員とともに集団下校をいたします。本日学童保育に参加予定の児童は,児童館に向かいますのでお知りおきください。

1〜2年生はすでに下校をしておりますので,ご家庭でも不用不急の外出はお控えいただき,安全確保にご留意ください。

 
 .

4年生 ほって すって みつけて

画像1
画像2
画像3
 初めての木版画。

・彫る部分の前には,絶対に手を置かない。
・彫刻刀を持ったまま立ち歩かない。

など,安全に気を付けて彫り進めることができました。

4年生 京都府の特徴を調べよう

 京都府の中でも,特に人口の多い京都市と宇治市。
 「なぜ京都市や宇治市には多くの人が住んでいるのだろう?」とグループで話し合いました。
 「交通機関が発達しているからじゃないかな?」
 「有名な建物や祭りがいっぱいあるからじゃないかな?」
 「観光客の人をおもてなしする仕事をしている人が多いのかな?」
など,これまで学習してきたことや普段の生活の中で感じたことをもとに,自分達の考えをたくさん話し合うことができました。

画像1画像2画像3

自由参観ありがとうございました。

 自由参観,ありがとうございました。学習に遊びにと全力で取り組む姿を見ていただき,この1年でずいぶんと大きく成長したと感じていただけたのではないでしょうか。
 今日は親子避難訓練もあり,いつも以上に頑張っていたと思います。お家でも防災について話題にしてみてください。
画像1
画像2
画像3

親子避難訓練

 今日の自由参観で親子避難訓練を行いました。授業中に大きな地震が来たという設定で,子ども達も保護者の方々も一緒になって避難行動をとりました。避難をする時には保護者の方と力を合わせて避難経路を作るなど,一丸となって取り組みました。この避難訓練をきっかけにご家庭でもぜひ一度話し合ってみてください。
画像1
画像2
画像3

白熱!!ポートボール

画像1
画像2
画像3
 練習を重ねるごとに仲間の動きを見てパスしてもらいやすい場所に移動したり,声をかけ合ったりすることで,パスが続くようになってきました。
 前半と後半の間にある作戦タイムには,
「さっきのナイスパスありがとう。」
「前半はここがうまくいかなかったから〜してみよう。」
などと,自分達のチームの良さを生かした作戦を考えています。
チームも絆もどんどん深まり,みんな体育の時間を楽しみにしています。

2年生 体育科「パスゲーム」

画像1
画像2
 体育科では,パスゲームを始めています。
 1年生の時は,コートなどの準備を学びの先生に手伝ってもらっていましたが,2年生では,ほとんど自分たちで準備をしています。学習を始めたばかりなので,時間がかかっていますが,繰り返すうちに素早くできるようになってくれることを期待しています。
 試合については,昨年のことをよく覚えていて,動きはスムーズです。チームのメンバーと協力して,楽しく試合を進めてほしいと思います。

2年生 身体計測・保健のお話

 今週,2年生で最後の身体測定をしました。いつも,身体測定をする前には,養護教諭吉岡先生から保健に関するお話を聞きます。今回は,「じょうずなうがいのしかた」についての話を聞きました。うがいマシーンを使って,分かりやすく教えていただきました。
 
 お話の後,身体測定をしました。年度末に測定結果をお知らせします。1年間の成長をご確認ください。

画像1

4年 すこやか学級

 今日はすこやか学級に4年生の子ども達が招待され,交流をしました。すこやか学級に来られた皆さんの前で気持ちを込めて「小さな世界」と「とんび」の2曲を歌いました。大人も子どもも一緒になって歌う場面もあり,温かい気持ちになれました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp