京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up11
昨日:73
総数:396529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

6月 体力テスト

画像1
画像2
シャトルランでは最後まで友達に声援を送る姿が見られました。
だんだん暑くなってきましたが暑さに負けず元気に体を動かしてほしいです。

6月 フレフレハーモニー

画像1
画像2
画像3
休み時間にも団体演技「フレフレハーモニー」の曲を口ずさんだり,動きを確認したりしていた子ども達。
暑い中,一生懸命練習に取り組む子ども達の姿に胸がいっぱいになった担任2人です。
当日までの体操服のお洗濯や,当日のあたたかいご声援,本当にありがとうございました。

6月 使った水のゆくえ

画像1
画像2
画像3
水道から出てくる水は浄水場でキレイにされていることを知りました。
「使った後の水はどうしているのか?」
ということについて話し合いました。
「直接,川に流すと魚が住めないよね。」
「下水って聞いたことがある。」
などと,意見を出し合い,班ごとに紹介しました。
次の時間には,水環境保全センターについて調べていきます。

6月 空気をとじこめると

画像1
画像2
画像3
ふくろの中に空気をとじこめて,押したり,乗ったりするとどうなるのか実験しました。
ふくろによって手ごたえが違ったので,なぜ手ごたえが変わったのかという謎には次の時間にせまりたいと思います。

6月 ツルレイシの観察

画像1
画像2
画像3
春に種を植えたツルレイシ。
黄色いかわいい花や小さな実をつけだしました。
「毎日たっぷり水やりしような。」
と,今後の成長も楽しみにしている子ども達です。

6月 左京消防署見学

画像1
画像2
画像3
天ぷら鍋の火災実験を見学させていただきました。
ちょっとした油断が火災につながることを知り
「自分の家も調べよう!」
と,意気込んでいる子ども達です。
実験の後には,送水車の中や,火災警報器のしくみも教えていただきました。
教えていただいたことをもとに防火についてもっと深く調べていきます。

一人ひとりが精一杯取り組んだ「運動会」

 天候が危ぶまれた本日の運動会でしたが,今日をめざしてがんばってきた子どもたちの願いが届いたのか,朝には雨が上がりました。途中,少し雨が降りましたが,しばらくするとすぐに止み,曇天の空模様とはいえ,逆に熱中症の心配を全くすることなく,無事,運動会を開催することができました。
 保護者や地域の皆さまにも,テントの設営等,朝早くからご協力をいただき,ありがとうございました。
 子どもたちは,今日の運動会を通して力いっぱい頑張ること,仲間と協力して取り組むことの大切さを実感したことと思います。
 来週からも,運動会で学んだことを生かして,ますます学校生活を充実させていきましょう。
画像1
画像2
画像3

重要 明日の運動会について

 いよいよ運動会が明日に迫ってまいりました。残念ながら,本日14時現在,雨が降っています。
 明日につきましても,気象予報によりますと小雨との予報が出ています。しかし,これまで明日を目指して子どもたちが熱心に練習してきたこと,予報も小雨であることなどから,明日の運動会は開催の方向で進めてまいります。

 明日の天候によりましては,開始時刻を遅らせたり,プログラムを縮小,一部変更したりして進行することがあるかもしれません。
 保護者・地域の皆様には,ご迷惑をおかけするかとは存じますが,何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。

  運動会の開催について

重要 運動会テント設営について

 いよいよ明日に迫った運動会ですが,あいにく今日は雨が降っています。
 事前に呼掛けをさせていただいていたテント設営ですが,本日は見送りますので,その旨,よろしくお願いいたします。
 運動会実施の可否については,後ほど,改めてお知らせいたします。
 どうぞよろしくお願いいたします。

6月 松ケ崎浄水場

画像1
画像2
画像3
 松ケ崎浄水場へ見学に行きました。
 水道水のつくり方や浄水場のしくみについて学びました。
 浄水場で働いている人たちのおかげで,安心・安全な水が使えているということに気付くことができた4年生でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp