京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up2
昨日:59
総数:396579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

防災マップを地域の方に見てもらおう

画像1
画像2
画像3
総合の学習では,地域の方の協力も得て防災マップが完成しました。
この日は出来上がった防災マップを地域の方々に見ていただき,改善点などアドバイスをもらいました。
「避難場所を書きいれておくとわかりやすいですね。」
「目印となるものを書きこんでおけばより見やすくなりますね。」などの意見をいただき,今後はマップを改良していきたいと思います。地域の方の生の声と触れ合える,とても温かい時間となりました。ありがとうございました。

生活科 「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2画像3
 生活用品の廃材を使ってできる遊びを考えたり,遊びに使う物を作ったりする学習です。
 まず,みんなが持って来てくれた物を集めて,どんなことができるか試してみました。
 積み上げたり,転がしたり,並べたり・・・。

 お友だちと一緒に,それぞれが思いついた事を試して,楽しく活動しました。
 これから,どんどん遊び方を工夫していきます。
 
 材料集めのご協力をありがとうございました。

10月 おもしろ大百科

 10月14日(土)は「おもしろ大百科」でした。
 体育館では,ソフトバレーボールを楽しみました。
 スポーツの秋!さわやかな気候の下,その他のスポーツにも親しんでいきましょう。

画像1
画像2

リトマス紙

画像1
画像2
画像3
 理科の時間に,リトマス紙を使ってそれぞれの水溶液が何性なのかを調べました。
 リトマス紙の色が変わるたびに「おぉ〜!」と嬉しそうな声をあげる子ども達でした。

ハザードマップ

画像1
画像2
 地域の方にご協力いただき,避難所や災害への備えなど教えていただいたことを基にハザードマップをつくりました。
 地域の特徴から気がついたこともマップに書き加え,次回,地域の方にもみていただきます。

2年生 秋の遠足3

 一休みした後に,水族館に再入場しました。
 グループ行動で,オオサンショウウオや大水槽の魚,ペンギンなどを観賞しました。館内のスタンプを集めて楽しんでいるグループもいました。
 どのグループも時間を守って,楽しく見て回ることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 秋の遠足2

 お昼は水族館を出て,梅小路公園でおいしいお弁当をいただきました。

 よいお天気の中,食べ終わった後は,公園内で一休み。
 小川でタニシなどの貝を見つけて水遊びを楽しんだり,広い芝生の広場でおにごっこをしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 秋の遠足1

 2年生は「京都水族館」と「梅小路公園」に行きました。

 水族館では,初めに全員で「イルカライブ」を見ました。かわいいイルカを見て,みんな大喜びでした。ショーが始まると,次はイルカの賢さにびっくり!ストロー笛の音とイルカの鳴き声のセッションも,とても楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

走り高跳び

画像1
画像2
画像3
 体育の時間には,お互いの技を見て,アドバイスをしあう子ども達。
次の工夫を考えてから技に挑戦し,どんどん記録をのばしています。

1年生 秋の遠足2

画像1画像2画像3
 みんなで動物園をまわった後は,クイズラリーをしたり,動物の絵を描いたりしました。最後は天竺ねずみやうさぎと触れ合いました。動物のかわいらしいしぐさを見て,自然と笑顔になる子どもたちでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/23 山の家1
10/24 山の家2

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校経営方針

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp